2025-06-07から1日間の記事一覧
(ポイント) ● 森の民芸市や旧市街等、多くの観光客が集まる場所や、リガ駅、中央市場周辺でのスリ、置き引き等には十分注意してください。 ● 観光客がリガの自由の記念碑をよじ登り、当局に検挙される事案が発生しています。 ● 欧米では、近年、警備や監視…
●6日午後8時30分現在、ロサンゼルス市庁舎及びリトル東京に近い拘置施設周辺でICEに対する抗議活動が行われていますので、抗議活動に近づくことのないようご注意ください。 ●週末においても同様の抗議活動が行われる可能性が排除できないことから、外出の際…
●6月2日(月)18時10分頃、グアナファト州セラヤ市とビジャグラン市間の幹線道路45号線上で車両強盗が発生しました。 1 事件概要 6月2日(月)18時10分頃、邦人男性2名(出張者)及びメキシコ人運転手の計3名が乗車するSUVタイプの車で…
●サンタクルス県で麻しん(はしか)の流行が報告されており、保健当局が同県全域に警戒警報を出しています。 ●ボリビアへ渡航される場合には、予防接種歴を確認し、定期接種を受けた記録がない場合は、あらかじめ予防接種を受けることを検討してください。 …
●ペルー政府は、ロレト州プトゥマヨ郡及びマリスカル・ラモン・カスティーヤ郡に対する非常事態宣言の延長を官報に告示しました。 ●同地域では、麻薬・武器の密輸の他、違法鉱山採掘問題等があり、誘拐事件や治安当局への攻撃等が発生しています。同地域には…
●ペルー政府は、ラ・リベルタ州パタス郡に対する非常事態宣言の延長を官報に告示しました。 ●同宣言により、憲法で保障された権利の一部が制限されます。 1 ペルー政府は、ラ・リベルタ州パタス郡に対し、治安対策のため発出していた非常事態宣言を6月8日か…
◆6日(金)12時30分、「フエゴ火山の噴火活動は減少傾向にある」と国家地震火山気象水文庁(INSIVUMEH)が発表しました。 ◆国家災害対策調整委員会(CONRED)は、周辺地域に対して災害への警戒を引き続き呼びかけています。 6日(金)12時30分、国家…
【安全情報5月分】当地報道より、殺人、強盗事件や自然災害など、5月に報じられた皆様の安全に関わる情報の概要をお知らせしています。 ●サンホセ県 「43歳男性、射殺される」(殺人事件) 5月3日午前3時、クリダバ市のガソリンスタンドで、43歳男…
●外国人観光客に対する路上強盗、カード詐欺、車上荒らしの犯罪被害が多く発生しています。 ●犯罪被害に遭われた方の多くが一名、または女性二名で行動中に発生したという傾向があります。 ケープタウンでは外国人旅行者に対する犯罪行為が引き続き多発して…
【ポイント】 ・エチオピア国内にて、エムポックスの新規感染者(14名)が確認されました。 ・これまでの他のアフリカ諸国の流行経過から推測すると種類はクレード1bで、性的接触により感染が広まっているものと推察されます。 ・WHOからの情報では、…