2025-04-11から1日間の記事一覧
マプト市内のホテルで貴重品の盗難が発生しました。防犯対策を行っているホテルを選ぶとともに、施錠や貴重品の管理を徹底し、ご注意願います。 1.4月5日、ホテルに滞在中だった邦人が外出から戻ったところ、スーツケースに入れて保管していた現金がなく…
【ポイント】 ・4月11日(金)から13日(日)までの間、ベオグラード市内において、政権主導で集会が行われる旨が発表されています。 ・会場周辺においては、反対勢力との対立に巻き込まれる可能性もあるため、開催中は不用意に近づかない又は集会活動…
当地報道によると、明日、ミラノ市内においてパレスチナ支援団体によるデモが予定されており、それに伴い一部地域で交通規制などが実施される見込みです。このデモは一般市民を対象としたものではありませんが、多くの人が集まることから、小競り合いや衝突…
●2025年4月14日より、アブダビ市内2つの高速道路において、制限速度が20kmずつ減速となります(同日付で標識も変更予定)。高速道路を使用する際は、制限速度に留意し、当地の交通ルールを遵守するよう努めてください。 減速となる高速道路 1 S…
1 最近、大使館に対して、タイとの国境付近にある特殊詐欺拠点で日本人が拘束されているとの救助を求める問い合わせが複数寄せられています。 2 その中には、日本人が詐欺拠点で詐欺行為を強制されており、SNSを通じて、「成果を上げられないと暴行を受…
北京市緊急管理局によると、4月12日(土)午前6時から午後10時まで、強風が予想されているとして、注意喚起がなされています。つきましては、できる限り屋外活動を控えるか中止し、外出の際は樹木、看板、仮設物の近くを避け、落下物に十分ご注意くだ…
●アビジャン自治区のプラトー第一審裁判所前において、大規模な政治集会の開催が呼びかけられています。 ●大規模集会の開催は4月11日8時とされています。 ●第一審裁判所の周辺では、交通規制が始まっています。 ●プラトーを移動される際には、不測の事態に…
●当地では、4月18日(金)は「グッドフライデー」、4月21日(月)は「イースターマンデー」、5月1日(木)は「労働節」、5月5日(月)は「ブッダの誕生日」がそれぞれ祝日となるため、当館は以下の期間中は休館となります。 ・4月18日(金)〜4月21日(月)…
先般通知していましたとおり、当館入居ビル隣のビル解体工事に伴い出勤体制を縮小しておりましたが、今週8日(火)から通常どおりの出勤体制(開館時間9:00~16:00、電話での対応時間9:00~17:00)に戻りましたので、お知らせいたします。 ※ このメールは、在…
シリアの危険情報を更新しました。 詳細は以下のリンク先をご確認ください。 (PC・スマートフォン)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2025T035.html (フィーチャーフォン)==> http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbhazardinfo_2025T03…
●4月11日(金)13時から、マカッサル市内で、パラマウント病院に対して職場環境に関する抗議デモが、プルタミナ社に対してガソリンへの不正混入に関する抗議デモが、それぞれ複数の場所で行われる予定との情報があります。 ●デモの周辺箇所では交通規制…
・当地において、カード(デビット/クレジット等)のスキミング被害が発生しています。 ・在留邦人及び渡航者の皆様におかれましては、カード使用等キャッシュレス決済にともなう危険性を十分に認識していただき、防犯に向けて細心の注意を払っていただきま…
当館では毎月、ホームページに管轄6カ国の治安情勢を掲載しています。 今般、3月分の情報を掲載しましたので、皆様の安全対策にお役立てください。 6カ国の治安情勢(2025年3月) https://www.tt.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_04465.html この…
◆本日10日(木)10時30分現在、首都グアテマラ市内でデモ行進が実施されています。 ◆安全のため、デモおよび道路・施設封鎖が行われている場所には極力近づかず、交通渋滞や不測の事態の発生にご注意ください。 グアテマラ教育労働者組合は、労働協約の締…