【危険情報】マリの危険情報【一部地域の危険レベル引上げ】

●国境から首都までの幹線道路において、イスラム過激派組織による燃料輸送車への襲撃事案の多発により、燃料輸送が滞っており、首都バマコを含むマリ全土で深刻なガソリン・軽油不足が発生しています。
●以上により、マリ全土に危険レベル4(退避勧告)を発出します。どのような目的であれ、マリへの渡航は止めてください。既に滞在されている方は直ちに退避してください。

詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC・スマートフォン)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2025T094.html
(フィーチャーフォン)==> http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbhazardinfo_2025T094.html



出発前には海外安全ホームページをチェック!
https://www.anzen.mofa.go.jp/

このメールは在留届を提出した方と「たびレジ」に登録した方に、配信しています。

※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login

このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください

〔お問合わせ先〕
外務省領事サービスセンター
〒100 - 8919
東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-3580-3311 内線 2902