10月18日、スロベニア政府は、最近の欧州・中東情勢からテロ脅威レベルを「中」に引き上げました。
10月18日、スロベニア政府は、最近の欧州・中東情勢からテロ脅威レベルをこれまでの「低」(5段階の下から2番目)から「中」(5段階の真ん中)に引き上げました。
テロ脅威レベルは、5段階で構成されており、今回の「中」は、「暴力的なテロ行為が発生する可能性がある。」を示しています。
スロベニア政府は、関係当局が把握しているテロの情報はないものの、事件が発生する可能性は排除できないとしています。
在留邦人及び現在渡航中の皆様におかれましては、引き続き最新情報の入手に努め、万が一騒動に遭遇した場合には、速やかにその場を離れる等の危機回避を行い、ご自身の安全確保をお願いします。
なお、この機会に、外務省が10月14日に発出した広域情報「イスラエル・パレスチナ武装勢力間の衝突に伴うテロの脅威に関する注意喚起」についても、あらためてご確認ください。
外務省海外安全HP「イスラエル・パレスチナ武装勢力間の衝突に伴うテロの脅威に関する注意喚起」
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2023C051.html
https://www.gov.si/teme/ocena-teroristicne-ogrozenosti-slovenije/
=================================================================
※このメールは在留届、たびレジに登録されたメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
=================================================================
Embassy of Japan in Slovenia /
Veleposlanistvo Japonske v Sloveniji
Trg republike 3/XI, 1000 Ljubljana
tel: +386 1 200 8281
fax: +386 1 251 1822
http://www.si.emb-japan.go.jp/
email: info@s2.mofa.go.jp