(ポイント)
カタール国内では、新型コロナウイルスに関する規制緩和に伴い交通量が増加しています。「止まるだろう」、「来ないだろう」などのいわゆる「だろう運転」は交通事故の原因になりますので、有事に備えた「もしかして運転」に努めていただき、安全運転を心がけてください。
万が一、事故に巻き込まれた際には、以下の内容を御参考にしてください。
(本文)
カタール国内での事故時の手順
1 負傷者がいる場合、応急手当を行い、救急サービスへ連絡する。
a 警察 999・44890699・44890670
b 救急車 999
c ハマド病院 44392222・44393333
2 警察が到着後、運転免許証、車両登録書、車両保険の書類等を警察官へ渡す。
3 現場検証後、警察官が色のついた用紙をこちらへ渡す。緑色の用紙を交付された場合は過失なし、赤色の用紙を 交付された場合は過失ありとされている。
4 その後、交通事故捜査官から「事故番号」等の追加指示がテキストメッセージで送信されてくるので、同指示に従う。
5 警察署にて:
a 状況が許す限り、車体を警察署に持っていく
b アラビア語しか話さない警察官が多数おり、誤解に繋がる可能性もあるため、アラビア語のできる同僚・知人同伴で行くことが望ましい。
c カタールID、運転免許証、車両登録書、車両保険を持参する
d 内容が理解できない文書等に安易に署名しない。(この時にアラビア語ができる方がいると便利)また、自分が加害者ではない場合も同意する必要はないが、感情的になると状況が悪化する可能性があるため、冷静を保つように心がける
e 警察官がどうしても署名を強いるような場合は、大使館までご一報下さい
6 自身が被害者の場合、相手の保険会社に連絡を取り、当会社の指示・手順に従う。一般的に必要な書類は以下のとおり。
a 警察からの報告書
b 警察からの車体修繕認定書
c 車両登録書の両面コピー
d 自身の運転免許の両面コピー
*事故の場合、上記の書類や保険会社からの書類無しに修理所で修理することは違法とされている。保険会社から費用が支払われる場合は保険会社指定の修理所に向かう。
事故の程度による詳細な手順:
1 軽微な物損事故の場合
a 停止したらすぐに警告灯を点灯する
b 交通を邪魔しないように道路脇に移動する。*カタール内務省は、交通を妨げた場合1000カタール・リアルの罰金及び3点減点になると発表しています。しかし、何をもって事故の軽重の基準とするかについては曖昧であり、まずは警察の指示に従って下さい
c 車体の写真を4枚以上撮影する(最低でも1枚はナンバープレートが見えるもの)
d 相手の氏名、連絡先、カタールIDを控える。
e Metrash2 を利用して、写真をアップロードする。手順は以下のとおり。
・ スマートホンの位置情報をオンにする
・ Metrash2を開く
・ Traffic >> Traffic Accident >> Accident Registrationを選択する
・ 現在地と自身のQIDが表示される
・ 両者の車のナンバー、QID、電話番号を記入
・ 写真を添付する
・ 規約に同意後、情報を送信する
・ 次のステップ内容を含んだSMSが送信される
・ 事故の責任者が明確な場合は事故が登録され、「事故ナンバー」がSMSで送信される。同SMSに、カタール内務省ウェブサイトを通して修繕報告(被害者)を印刷する方法が記載されている
・ 責任者が明確でない場合、捜査が続行され、Traffic Departmentに出向く要請のSMSが両者に送られる
2 怪我人がいる・甚大な被害・責任者の同意がない場合
a 交通を妨げていたとしても、車体を動かさない
b 警察を呼ぶ(999番)
c 場合によっては救急車を呼ぶ(999番)
3 当て逃げ・駐車場で傷を付けられた場合
a 最寄りの警察署へ行く
b 事故の報告後、加害者が申告する可能性を踏まえて1週間待機後、警察からの報告書を取得後、車体を修理する
物損事故の場合
c 最寄りの警察署へ行き、警察からの報告書を取得したのち、車を修繕する(保険会社の内容によって費用が支払われるかが異なる)
(参考ウェブページ:https://www.dohaguides.com/car-accident-in-qatar-procedures/)
(お問い合わせ先)
在カタール日本国大使館 領事班
電話: (+974)4440 9000
FAX:(+974)4029 3655
メール: eojqatar@dh.mofa.go.jp
現在,来館には事前予約が必要です。
詳細は当館ホームページをご確認ください。
○本メールは,在留届に登録されたアドレスに自動配信されております。
○3か月以上滞在する方は,必ず在留届を提出してください。
○3か月未満の旅行や出張などの際には,「たびレジ」に登録してください。
どちらも下記URLからオンラインで簡単に手続きできます。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html
※「たびレジ」簡易登録のメール配信停止(下記URLで手続きできます) https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete