2024-11-09から1日間の記事一覧
【ポイント】 11月9日(土)及び10日(日)の午後5時頃から、ジョージア議会周辺や自由広場などにおいて抗議活動が予定されているとの情報があります。 安全対策のため、多数の人が集まる集会やデモが行われている場には不用意に近づかないよう注意す…
以下のとおり、グアルーリョス国際空港で発砲事案が発生しましたので、お知らせします。 1 発生日時 11月8日(金)午後4時過ぎ 2 発生場所 グアルーリョス国際空港ターミナル2到着エリア(地上階)の中州型乗降スペース 3 事件概要 報道によれば、グ…
〇11月5日付領事メールでご案内のとおり、11月1日以降、在ブラジル日本国大使館の職員を名乗る者から電話で送金を求める振り込め詐欺の被害報告が複数寄せられています。 〇身に覚えのない不審電話を受けた場合には、詐欺の可能性が極めて高いと考え、…
○11月4日付領事メールにて御案内のとおり、11月1日以降、在ブラジル日本大使館の職員を電話で名乗り、送金を求める特殊詐欺事案の報告が複数寄せられています。 ○当館代表番号を偽装表示するなど手口が巧妙になっていますので、身に覚えのない不審な電…
1 発生日時 11月8日(金)午前6時頃 2 事件発生場所 マナウス市ノッサ・セニョーラ・ダス・グラッサス地区マーリオ・イピランガ通りに所在する酒場(MIH-BAR)(在マナウス日本国総領事館から北西へ約1.5km) 【参考:事件発生現場周辺地図 ※Google…
在留邦人男性が、サンティアゴ国際空港において「ケチャップ強盗」に遭い、旅券、パソコン等貴重品を盗まれる事件が発生しました。邦人の皆様におかれましても、十分注意してください。 1 事件の概要 (1)日時:11月5日(火)午後8時30分頃 (2)…
●ペルー政府は、ラ・リベルタ州トルヒージョ郡、ビル郡、及びパタス郡に対する非常事態宣言の延長を官報に告示しました。 ●同宣言により、憲法で保障された権利の一部が制限されます。 1 ペルー政府は、ラ・リベルタ州トルヒージョ郡、ビル郡、及びパタス郡…
【ポイント】 ●在デンバー日本国総領事館は、悪天候により、本日(11月8日(金))正午から閉館することを決定しました。 ●緊急のご用件の場合は、当館代表電話番号(+1-303-534-1151)までお電話ください。 【本文】 ●11月8日(金)から9日(土)に…
【ポイント】 ・11月11日(月)午後5時から、ベオグラード市の政府庁舎前でデモ活動を行う旨報道されています。 ・集会の目的は1日に発生したノビ・サド駅舎の一部崩落事故に関し、政府に対して責任を問うための抗議とされています。 ・デモ会場周辺に…
11月11日(月)から22日(金)にかけて、プロレイル社(オランダの鉄道交通インフラを管理する会社)の従業員が、賃上げ要求に係るストライキを以下の地点で実施することにより、オランダ国内の列車運行に影響や混乱が生じる可能性がある旨報道されています…
● 反捕鯨団体シー・シェパード(SS)の呼びかけにより、デンマーク自治領グリーンランドで身柄を拘束されたポール・ワトソンSS元代表の釈放を求める集会が、11月12日(火)18時〜19時30分の間、リヨン市5区のポール・デュケール広場(Place Paul Duquaire)…
● 反捕鯨団体であるシー・シェパード(SS)・フランス各支部は、フランスの複数の都市において、デンマーク自治領グリーンランドで身柄を拘束されたポール・ワトソンSS元代表の解放を求める集会を実施しています。南仏地域においては、11月9日(土)19:00〜2…