安全対策セミナー開催のお知らせ(3月3日)

 外務省では、テロ、誘拐、一般犯罪対策等で豊富な知識を有する危機管理の日本人専門家を世界各地へ派遣し、在留邦人及び日系企業の危機管理・安全対策に関する知識や意識の向上を図る目的で、安全対策に関するセミナーを開催しています。

 今般、ベンガルール市において、「令和6年度在外安全対策セミナー」を開催することになりました。当地は比較的安全とされていますが、テロ・誘拐の脅威は世界各地で発生しています。

 企業危機管理担当者など参加を希望される方は、以下6のリンクからお申し込みください。

 なお、お申し込みの受付は先着順で行い、定員になり次第締め切りとなりますので、ご了承ください。

1.セミナー内容

 南インドの主なリスク(カルナータカ州を中心に周辺州について)、各種犯罪等への対策、爆弾テロ並びに刃物襲撃に対する実技対応策、企業の安全管理対策について、質疑応答。

2.開催日時

 3月3日(月)14:00(13:30開場)〜17:00

3.会場

 チャンセリーパビリオンホテル ルーム「SIGMA」(グラウンドフロア)

 The Chancery Pavilion, SIGMA(Ground Floor)

 (住所:#135, Residency Road, Bangalore, 560025, India)

4.使用言語

 日本語

5.参加費

 無料

6.参加申し込み

 こちらのリンクからお申し込みください。

 https://forms.office.com/e/3s1S17rqDc

(お問い合わせ先)

ベンガルール日本国総領事館

email:cgjblr@ig.mofa.go.jp

電話:080-4064-9999

※このメールは在留届、たびレジに登録されたメールアドレスに配信されております。

※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。