デモや集会に関する注意喚起(ヴォー州)

イスラエルパレスチナ武装勢力間の衝突に伴い、ローザンヌ市内において19日(木)及び21日(土)にパレスチナ支援を呼びかけるデモが以下のとおり予定されていますので、ローザンヌ市内をご通行の際はご注意ください。

(1)10月19日(木)18時から20時まで

ユニヴェルシテ通り(avenue de l'Universite)を出発し、ピエール・ヴィレ通り(rue Pierre-Viret)、メルスリー通り(rue de la Mercerie)、パリュ広場(place de la Palud)、サン・ロラン通り(rue St-Laurent)、アルディマン通り(rue Haldimand)を経由して、リッポン広場(place de la Riponne)まで。

(2)10月21日(土)14時30分から15時30分まで

ユニヴェルシテ通り(avenue de l'Universite)を出発し、ピエール・ヴィレ通り(rue Pierre-Viret)、カロリーヌ通り(rue Caroline)、 ブール通り(rue de Bourg)、シュノー・ド・ブール通り(rue Cheneau-de-Bourg)、サントラル通り(rue Centrale)を経由して、ヨーロッパ広場(place de l’Europe)まで。

●詳細は以下のローザンヌ市ホームページ等をご確認ください。

https://www.lausanne.ch/vie-pratique/economie-et-commerces/manifestations/avis-de-perturbations.html

●このほかにも、各地においてイスラエルパレスチナ関連の集会やデモ等が行われる可能性がありますので、不測の事態に巻き込まれることのないよう、デモや集会等の人だかりを見かけた場合には付近に近づかないようにし、身の回りの安全に十分注意するとともに、報道等による情報収集に努めてください。万が一、デモや争いの現場近辺に居合わせた場合には、周囲の状況に常に注意を払うとともに、直ぐにその場を離れる等、自らの安全の確保をお願いします。

 また、何らかの邦人被害情報等に接した場合には、当事務所に連絡してください。

このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス、メールマガジンに登録されたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。

(問い合わせ窓口)

○在ジュネーブ領事事務所

電 話 :+41-(0)22-716-9900

メール:consulate@br.mofa.go.jp

住 所:82, rue de Lausanne, 1202 GENEVE, SUISSE

ホームページ:https://www.geneve.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete