ダカールにおけるテロの脅威の高まりに伴う注意喚起

●在セネガル米国大使館がテロの脅威に関する注意喚起を発出し,海辺のホテルや西洋人が頻繁に利用する施設での警戒を呼びかけていることに留意してください。

●11月13−14日にセネガルで「アフリカの平和と安全に関するダカール国際フォーラム」が開催されます。こうした国際的な注目を集めるイベントに際しては,テロ等の不測の事態の発生に特に注意が必要です。

日本外務省は,海外安全情報(スポット情報:セネガルダカールにおけるテロの脅威の高まりに伴う注意喚起)を発出し,海外安全ホームページに掲載しましたのでお知らせします。

1 18日,在セネガル米国大使館は,ダカールにおける潜在的テロ活動の脅威があるとして自国民に対する注意喚起を発出しています。特に12月第一週まで米国大使館職員には海辺のホテルでの滞在が許可されていない旨を明らかにし,西洋人が頻繁に利用する施設やホテルでの警戒を呼びかけていることに留意してください。

なお,20日付現地メディアは,セネガル当局が,米国との連携によりホテルでの大規模テロを未然に防止した旨報じられていますが,当該テロ関係者が全て摘発されたかは明らかではありません。また,先般,サンルイ州のロッソでアルジェリア人テロリスト容疑者2名が逮捕されています。

2 11月13日(月)から14日(火)まで,セネガルにおいて「アフリカの平和と安全に関するダカール国際フォーラム」が開催される予定です。今年1月にマリで開催された「仏・アフリカ・サミット」の際にもテロ未遂事件が発生していることもあり,こうした国際的な注目を集めるイベントに際しては,テロ等の不測の事態の発生に特に注意が必要です。

3 つきましては,セネガル渡航・滞在されている方は,以下の対応に努めてください。

(1)最新の治安関連情報の入手に努める。

(2)海辺のホテルには近付かない。また,ダカール国際フォーラム開催期間及びその前後のホテル利用は極力控える。

(3)以下の場所がテロの標的となりやすいことを十分認識する。

 ホテル,レストラン,バー,リゾート施設,スーパーマーケット等,特に欧米人等外国人が多く集まる施設,宗教関係施設,政府関連施設(特に軍,警察,治安関係施設)。

(4)上記(3)の場所を訪れる際には,周囲の状況に注意を払い,不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる,できるだけ滞在時間を短くする等の注意に加え,その場の状況に応じた安全確保に十分注意を払う。

(5)現地当局の指示があればそれに従う。特にテロに遭遇してしまった場合には,警察官等の指示をよく聞き冷静に行動するように努める。

4 在留届の提出または,「たびレジ」への登録を必ず実施してください。

3ヶ月以上海外に滞在する方は在留届の提出を,3ヶ月未満の場合は「たびレジ」への登録を必ず実施してください。(「たびレジ」の登録: https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/渡航先の最新安全情報や,緊急時の大使館又は総領事館からの連絡を受け取ることができます。また,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。

5 外務省のテロ対策パンフレットも併せてお読みください。

(1)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」

(2)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」

(パンフレットは,http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph.html に掲載。)

(参考:セネガル「海外安全情報」)

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_109.html#ad-image-0

(参考広域情報・スポット情報)

・アフリカ西部(含:マグレブ諸国):テロに関する注意喚起(2016年11月10日)

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2016C302.html

(問い合わせ先)

 ○外務省領事サービスセンター

  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1

  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903

(外務省内関係課室連絡先)

 ○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)(内線)3047

 ○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)(内線)5140

 ○海外安全ホームページ

  http://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版)

  http://www.anzen.mofa.go.jp/sp/index.htmlスマートフォン版)

  http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (モバイル版)

本件に関し,邦人が何らかの被害に巻き込まれたとの情報に接した場合には,大使館にご一報していただきますようお願いいたします。

このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。

【問い合わせ先】

セネガル日本国大使館

taishikan.senegal@dk.mofa.go.jp

Tel+221-33-849-5500,Fax+221-33-849-5555

ホームページ:http://www.sn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

(夜間緊急 +221-77-569-8103)

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete