2025-09-02から1日間の記事一覧

【重要なお知らせ】パスポートの更新についてのご案内メールの配信を開始します。

【ポイント】 在留邦人の皆様 在留邦人の皆様に余裕を持ってパスポートの更新を行っていただけるよう、9月13日(土)(日本時間)から、在留届を提出された方に対し、パスポートの有効期間の満了日が近付いてきた際にご案内メールをお送りするサービスを新た…

パラグアイ国内におけるサッカーW杯南米予選開催に伴う注意喚起

9月4日(木)、アスンシオン市のサッカースタジアム(Defensores del Chaco Stadium)において、FIFAワールドカップ2026大会・南米予選(第17節)のパラグアイ・エクアドル戦が開催される予定です。 今回の試合結果次第では、サッカー・パラグアイ代表がFIFA…

抗議集会に伴う注意喚起(9月3日)

9月3日(水)、「軍国主義的な日本に対する勝利と第二次世界大戦終結80周年」と関する抗議集会が当館周辺において行われる可能性があります。 つきましては、当日、在留邦人の皆様が当館を来訪する場合、または、その近辺を通行する場合は注意するととも…

【注意喚起】クリチバ市セントロ地区で傷害事件が発生

9月1日午前、クリチバ市セントロ地区(Centro)チラデンテス広場(Praca Tiradentes、在クリチバ日本国総領事館から約1キロメートル)で31歳の男性が刃物で複数回刺される傷害事件が発生しました。 被害者の男性は、重傷を負い病院に搬送されました。犯…

大統領選挙立候補者名簿の確定版の発表と影響

●10月25日は、コートジボワール大統領選挙の投票日となっています。 ●その45日前(注:9月10日との報道あり)には、憲法評議会より、立候補者名簿の確定版が発表される見込みです。 ●確定版の発表や関連の報道などを受けて、政党や支持者によるデモの開催や…

9月3日の集会に関する注意喚起

9月3日(水)、モスクワ市内において、「軍国主義日本に対する赤軍の勝利及び第2次世界大戦終戦80周年」を記念する集会が予定されており、現在、本件集会への呼びかけがインターネット上で行われています。 また、日本国大使館前においても同様の集会が…

【情報の更新】陸路ヨルダン入国の際の査証(e-VISA)取得の不要(第2報)

【ポイント】 ●本年6月にヨルダン当局が発出した「全ての陸路国境からの入国者に事前に電子査証(e-VISA)の取得を求める通知」について、現在はアライバル・ビザが取得できるため、事前の電子査証の取得は不要です。 【本文】 1 令和7年6月18日、ヨル…

デモ等注意喚起(ジャカルタ:9月2日)

●本2日、午後2時頃から、オンラインバイクタクシー運転手ら約200人が平和行進のため、中央ジャカルタの独立記念塔(モナス)等複数箇所を訪れる予定です。 ●上記参加者らの移動に際して、立ち寄り先の周辺道路において、交通規制等が行われ、交通状況に…

【日付訂正】デモ情報(マカッサル市:9月2日(火))

●本日発出の領事メールの日付が誤っておりました。誤:9月1日(火)正:9月2日(火) ●9月2日(火)マカッサル市内で、労働団体および学生団体による以下の抗議デモが行われる予定との情報があります。 ●現在、インドネシア国内各地でデモが発生し過激…

(追加)デモ情報(マカッサル市:9月1日(火))

●9月1日(火)マカッサル市内で、労働団体および学生団体による以下の抗議デモが行われる予定との情報があります。 ●現在、インドネシア国内各地でデモが発生し過激化しており、デモの周辺箇所では交通規制が行われ、混乱や渋滞が生じる可能性があります。…

デモ情報(マカッサル市:9月1日(火))

●9月1日(火)9時からマカッサル市内で、労働団体および市民団体による抗議デモが行われる予定との情報があります。 ●現在、インドネシア国内各地でデモが発生し過激化しており、デモの周辺箇所では交通規制が行われ、混乱や渋滞が生じる可能性があります…

【総領事館からのお知らせ】当館休館日(2025年9月9日(火))のお知らせ

●9月9日(火)は当館休館日となります。 2025年9月9日(火)は「Sergio Osmena Sr Day(オスメニヤの日)」でセブ州及びセブ市の祝日に当たるため、当館休館日となりますので、お知らせいたします。 令和7年休館日(在セブ日本国総領事館ホームペー…

トゥンベス州サルミージャ郡に対する非常事態宣言の延長

●ペルー政府は、トゥンベス州サルミージャ郡に対する非常事態宣言の延長を官報に告示しました。 ●同宣言により、憲法で保障された権利の一部が制限されます。 1 ペルー政府は、トゥンベス州サルミージャ郡に対する治安対策のための非常事態宣言を、9月2日か…

外国人観光客を対象とした強盗事件の発生について(注意喚起)

●観光地では外国人観光客が犯罪にあうリスクが常にありますが、基本的な安全対策を徹底することにより、リスクを最小限に抑えることは十分可能です。 ●夜遅くの外出を控えるとともに、流しのタクシーは極力利用しないようにして下さい。 1 8月31日の夜、カ…

(注意喚起)携帯電話ひったくり事件の発生について

邦人被害にかかる、ひったくり事件が発生したことから、注意喚起致します。 8月31日、20時頃、邦人男性1名が、プロビデンシア区ベジャビスタ通りの路上で、配車サービスの到着を待っていた際、後方から接近してきたバイクに携帯電話をひったくられる事…

当館休館日について(9月4日木曜日)

ベナン労働・公職省は、「モハメッド誕生祭」を9月4日(木)に指定しました。これに伴い、当館は同日を休館日とし、5日(金)を開館日とします。 ご理解並びにご協力の程よろしくお願い申し上げます。 このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス…