2025-06-25から1日間の記事一覧
6月26日(木)午前9時半頃から、リロングウェ市内において、9月に行われる総選挙での選挙管理委員会(MEC)幹部人選に異議を唱えるデモが予定されています。 経路はコミュニティーグランド(エリア1)〜カムズ中央病院インターチェンジ(エリア4)〜ア…
【ポイント】 ●6月14日(土)、メンドーサ州メンドーサ市内のサンマルティン公園付近を散策中の邦人旅行客が強盗被害に遭遇しました。 ●不運にも強盗などの事態に遭遇したとしても、絶対に抵抗せず、自身の命を守ることを最優先にするよう留意して下さい…
イスラエル政府(ホームフロントコマンド)による行動制限の解除に伴い、在イスラエル日本国大使館は、6月26日(木)以降、領事窓口を再開します。 <窓口受付時間> 月〜木:9:30〜12:30及び14:00〜16:00 金:9:30〜12:30 引き続き、不測の事態に備え、…
●現在、ナイロビ市内を始めとした国内各地において、昨年の財政法案デモの記念集会が実施されており、デモ隊らと警察当局が激しく衝突しています。 ●ナイロビ市CBD地区のほか、ナイロビ市のンゴングロードやティカロードにて、デモ隊による投石及び、車両や…
○ヒオス(Chios)島で山火事が発生しています。報道によると、消火活動は継続中で、火災は大分鎮圧されたものの引き続き警戒が必要とされています。 ○天気予報では高温が数日続くことが予想され、再燃や新たな山火事発生が懸念されます。 ○現地に滞在中の方は…
●6月24日付のサハリン地元メディアは、ロシア人船員が日本製医薬品「パブロン」をロシア国内に持ち込もうとして刑事事件に発展した旨を報じました。 ●ロシア入国の際には同医薬品の携行を控えていただくとともに、日本製医薬品を購入してロシアに入国する…
・6月28日、バンコク戦勝記念塔前において、ペートンタン首相への抗議活動が実施される予定ですので、お知らせいたします。 1 インターネット上の情報によれば、以下のとおり、反政府グループ合同によるペートンタン首相への抗議活動のための集会が行わ…
・インターネット上の情報によれば、以下のとおり、親パレスチナグループによる集会・デモ行進がバンコクで行われる見込みです。 ・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態を避けるため周辺には近づかないでください。 ・集会の…
【ポイント】 ・24日午前5時40分頃、アムステルダムとスキポール空港の間で火災が発生し、それにより、スキポール空港、アムステルダム駅およびユトレヒト駅間の列車は運休しています。 ・報道によると、破壊工作の可能性も指摘されています。 ・外出す…