2024-07-09から1日間の記事一覧
【ポイント】 ●7月8日(月)午前、邦人旅行者が、トルコ(イスタンブール)からソフィア市へ移動中の列車内において、銀行キャッシュカードを盗まれ、パスポートを毀損される被害が発生しました。 ●犯罪被害に遭わないための注意事項等については、当館ホ…
【ポイント】 ●本9日(火)の夕方から夜中にかけて、オランダ全土において、激しい雷雨や強風が予想されています。これに伴う倒木や物の飛来などに対する警戒が呼びかけられていますので、徒歩、自転車、自動車等、移動手段を問わず、屋外での移動の際は、…
●7月5日(金)午前2時頃、ブリスベン市サニーバンクの邦人宅(戸建て住宅)において、凶器を持った少年4人組が住宅敷地内に駐車中の車内を荒らした上、住宅に侵入しようとする事件が発生しました。幸い家人に怪我等はありませんでしたが、犯人グループは…
● 本9日正午現在、中央ジャカルタの独立記念塔(モナス)周辺で、労働団体によるデモ活動が行われています。 ● デモの周辺道路では交通規制が行われており、交通状況に影響が生じる可能性があります。外出の際にはご注意ください。 1.本9日正午現在、中…
最近、総領事館宛てに、ホーチミン市内の繁華街を歩いていたところ、複数名のベトナム人女性から、片言の日本語で「お兄さん、遊んでいこうよ」と声を掛けられ、体を触られている隙に携帯電話や財布等が窃取される盗難事案に関する報告が増えています。 〈報…
●ノーザンテリトリー準州アリススプリングスでは、先週末、警察官に対する集団暴力事件や刺傷事件等の犯罪が連続して発生しました。 ●この急激な治安悪化を受け、アリススプリングスの治安当局から、8日(月)から11日(木)まで、午後10時から午前6時…
●ペルー政府は、トゥンベス州サルミージャ郡に対する非常事態宣言の延長を官報に告示しました。 ●同宣言により、憲法で保障された権利の一部が制限されます。 ・このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレ…
●ペルー政府は、プーノ州サン・ロマン郡に対する非常事態宣言を発出しました。 ●同宣言により、憲法で保障された権利の一部が制限されます。 ・このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信…
ペルー海外安全対策情報(2024年4月〜6月分)を当館HPに掲載しました。 https://www.pe.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01976.html ・このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されて…
当館では毎月、ホームページに管轄9カ国の治安情勢を掲載しています。 今般、6月分の情報を掲載しましたので、皆様の安全対策にお役立てください。 9カ国の治安情勢(2024年6月) https://www.tt.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_04092.html この…
1 7月8日現在、テキサス州上空を北東に移動中の大型のハリケーンBERYLが、今後勢力を弱めつつもアーカンソー州を通過するとの気象予報が出ています。 2 ハリケーンの接近に伴い、大雨、暴風、洪水等の被害やそれに伴う停電や交通途絶等が懸念されていま…
〇 7月10日(水)、Zesco社が電力供給確保のための計画停電を計画どおりに履行しないことに加え電力供給事情が一向に改善しないことに関して抗議するため、同日午前中の間、Zesco本社に対し、活動家主導の群衆による無許可デモ発生の可能性があり、デモ発…
○現在、ヒューストン付近を通過したハリケーンBerylは、熱帯暴風雨に変化したものの、強い勢力を維持したまま北東方向に前進を続けています。 ○今後、同ハリケーンの進路に入る地域にお住まいの方及び滞在中の方は、当局や報道等から最新の状況について情報…