2024-05-16から1日間の記事一覧
報道等によれば、以下の日時・場所において、パレスチナ関連のデモの呼びかけがなされております。 日時:5月19日(日)14:00開始 場所:ブリュッセル北駅周辺からジャンレイ広場までの間 同デモの参加者は数万人規模になることも予想されます。デモの周…
ニューカレドニアのフランス高等弁務官事務所は、ニューカレドニア全土について、16日(木)から12日間の夜間外出禁止(18時から翌朝6時までの間)を発出したこと、日中の外出についても引き続き極力控えることなどを発表しました。 ついては、ニュー…
●豪州政府は家庭内暴力(DV)被害者への支援策を拡充しています。 ●命の危険があるときは、ためらわずに警察(電話000)に連絡して下さい。豪州政府のDV相談窓口(電話1800737732)は毎日24時間受付けており、日本語通訳も無料で可能です…
【ポイント】 ●メルボルンの大学構内で、パレスチナ支持抗議グループによる抗議活動が続けられています。 ●今後抗議活動が過激化する可能性もあり、不測の事態に巻き込まれる可能性も排除できないところ、集会等に遭遇した場合は十分ご注意ください。 【本文…
・インターネット上の情報によれば、5月19日(日)、以下のとおり、2010年のデモに関する追悼集会のほか、イスラエル・パレスチナ情勢に関連したデモ行進が行われる見込みです。 ・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されます。不測の事態…
●マナス国際空港に対する爆破予告のメールが送付され、現在、当地治安機関が爆破予告に対応し、当該施設から職員及び利用客らを避難させた上で、不審物の捜索、および安全確認を行っております。 皆様におかれましては、治安機関による安全確認が終了するま…
イランの危険情報を更新しました。 詳細は以下のリンク先をご確認ください。 (PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2024T041.html (携帯)==> http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbhazardinfo_2024T041.html 出発前には海外安全ホー…
16日(フランス時間15日)、マクロン・フランス大統領は、現在のニューカレドニアの治安状況に対処するため、ニューカレドニア全土に非常事態を宣言しました。 本日、フランス政府は、「引き続き、トントゥータ国際空港を閉鎖する」と発表しています。トン…
1 報道によれば、米連邦捜査局(FBI)及び国土安全保障省は、6月の「プライド月間」の一環として行われるLGBTQ関連のイベントやその会場が外国テロ組織やその支持者らの標的になる可能性があるとして警告を出しています。具体的な場所や特定の脅威…