新型コロナウイルス関連情報(教育現場におけるマスク着用勧告に関する発表)

 昨日1日(木)、教育・文化・科学省は、新型コロナウイルス対策に関してオランダ国内でとられている措置について、9月30日(水)に発表されたマスクの着用勧告に関するプレスリリースに関連し、教育現場における同勧告の適用方針を明らかにしましたので、その概要について以下のとおりお知らせいたします。

 この詳細は、「 https://www.rijksoverheid.nl/actueel/nieuws/2020/10/01/duidelijkheid-over-mondkapjes-in-het-onderwijs 」(蘭語)をご参照ください。

1 ファン・エンゲルスホーフェン教育・文化・科学大臣及びスロブ初等・中等教育・メディア大臣は、本日、教育現場におけるマスクの着用に関し、教育関係機関と協議を行い、以下の事項に合意した。

2 緊急勧告

(1)中・高等(特別)学校では、授業以外で、マスクを着用するよう緊急に勧告する。これは、廊下や講堂など、生徒と教師が1.5メートルの距離を確保できない全ての場合に適用する。生徒が着席している教室では、マスクを外すことができる。本勧告の開始日は、2020年10月5日(月)とする(注:9月30日(水)のマスク着用に係る緊急勧告公表時点では、中・高等学校は対象外とされていましたが、今般、緊急勧告の対象に追加されました。)。

(2)本緊急勧告が、授業の安全を脅かさない限り(例:溶接作業等)、1.5メートルの距離を確保できない場合には、中等職業訓練教育(VMBO)の職業指導科目や実践的な教育にも適用する。

3 障害のある生徒

 障害や世話を必要とする生徒で、至近距離での世話や顔の表情に強く依拠する場合、1.5メートルの距離が確保できない場合であっても、マスクの着用は現実的ではない。如何なる生徒がマスクを着用するのが現実的であるかは、中・高等特別教育の運営側が、関係する団体と協議の上、決定する。

4 義務化

(1)中・高等教育は、マスクの着用を義務化するかどうかを自身で決定する。この場合、生徒規約及び雇用条件書に明記され、関係する団体の同意が必要となる。

(2)マスクの着用は、基本的ルールに追加して実施するものであり、代替するものではない。距離の確保、手の消毒、咳エチケット、症状がある場合の自宅待機は、引き続き、重要である。

5 小学校

 小学校に通う児童の感染リスクは非常に低いことから、本緊急勧告は、小学校には適用しない。小学校では、引き続き、児童と教師は互いに1.5メートルの距離を確保する必要はない。

6 中等職業教育(MBO

 中等職業教育(MBO)では、マスクの着用についての変更点はない。中・高等学校とは異なり、中等職業教育(MBO)においては、生徒と教員スタッフは互いに1.5メートルの距離が確保されている。オンラインでの授業に加え、授業の一部が学校で行われているだけであり、オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)の規則が、適切に遵守され得る。結果として、学校には、通常時の生徒及び教員スタッフ数の平均30%がいるだけである。中等職業教育(MBO)は、学校で行われる実践的な教育のため、中等職業教育(MBO)における新型コロナウイルスに係る業界規則を遵守する選択をすることもでき、これにより、実践的な教育や小さな教室ではマスクの着用が選択されることになる。治安・防災広域行政区域は、中等職業教育(MBO

と協議の上、マスク着用に関する緊急の勧告を行うことも可能である。

7 高等教育(高等職業教育(HBO)及び大学)

 高等職業教育(HBO)及び大学では、中等職業教育(MBO)と同様、マスクの着用についての変更点はない。これらの教育機関でも、1.5メートルの距離は確保されており、これは、対面式での教育とオンラインでの教育を組み合わせることで適切に遵守され得る。もちろん、高等職業教育(HBO)及び大学においても、教育機関自身の選択の余地はある。例えば、実践的な教育のために、マスクの着用を求めることも可能である。また、治安・防災広域行政区域が、高等職業教育(HBO)及び大学と協議の上、マスク着用に関する緊急の勧告を行うことも可能である。

8 児童の送り迎え

 児童の送り迎えに関して、運転手のみが(医療用)マスクを着用すれば足り、児童には求めない。

こちらは在オランダ日本国大使館Eメールサービスです。

このEメールは,在留届およびたびレジに登録されたEメールアドレスに自動的に配信されております。

在オランダ日本国大使館

電話番号: +31-(0)70-3469544

Eメールアドレス: consul@hg.mofa.go.jp

ホームページ: https://www.nl.emb-japan.go.jp/indexj.html

たびレジ簡易登録をされた方でEメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願い致します。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete