2025-10-21から1日間の記事一覧

カメルーン大統領選挙:結果発表直前における注意喚起

【ポイント】 報道等によりますと、10月12日に投票が行われたメルーン大統領選挙について、憲法評議会は、10月22日(水)に異議申し立ての公聴会を開き、10月23日(木)に選挙結果を発表するという情報があります。 既にお知らせのとおり、野党…

バンコクにおける集会情報(10月23日(木))

・ インターネット上の情報によれば、以下のとおり、不敬罪犯への恩赦要求マラソンイベントが行われる予定です。 ・ イベント開催場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想されますので十分に注意してください。 ・ イベントの開催予定は、急遽変更や追加等…

第47回ASEAN首脳会議及び関連会合に伴う交通規制について

【ポイント】 ● 10月26日(日)から28日(火)までの間、クアラルンプール中心部において、第47回ASEAN首脳会議及び関連会合が開催されます。それに伴い、同会議開催前および開催期間中、市内中心部やクアラルンプール国際空港(KLIA)・スバン空港から市内…

海外安全対策情報(2025年7月〜9月分)

○ はじめに 当地に居住する在留邦人の皆様及び旅行や出張等で当地を訪れる短期滞在者の皆様が、当地で安全にお過ごしいただくため、ご注意頂きたい事件・事故情報などについて取りまとめ、当館ホームページ https://www.qingdao.cn.emb-japan.go.jp/files/10…

【続報(首都圏のみ赤色警報継続)】降雨による警報等の延長(10月21日12時まで有効)

〇緊急事態対処常設委員会(COPECO)は、地盤の緩み、既に発生している各種被害、また悪天候が継続することから、首都圏(テグシガルパ市)に引き続き「赤色警報」を発令しており、避難等の措置を呼びかけています。 〇さらに首都圏を除くフランシス・コモラサ…

国家市民保護局によるオレンジ警報(大雨)の発令について

10月19日、国家市民保護局は、低気圧の通過と太平洋からの湿気の流れに伴い、全国レベルで「オレンジ警報(PREPARACION)避難準備:4段階の警報レベルの上から2番目」を発令しました。今後数日間は継続される見通しです。(同局は10月16日に警戒レ…

アンゴラ国内におけるコレラ感染者の発生について(第31報)

●10月19日、アンゴラ保健省は、コレラの感染状況につき、情報を更新しました。 ●ルアンダ州、イコロ・イ・ベンゴ州、ベンゴ州、ベンゲラ州、ウアンボ州、ウイラ州、マランジェ州、クワンザ・ノルテ州、クワンザ・スル州、ザイレ州、クネネ州、カビンダ州、ウ…