2025-07-04から1日間の記事一覧

ポーランド国境における入国審査の開始について

【ポイント】 7月7日(月)リトアニア時間午前1時より、リトアニア―ポーランド国境において入国審査が開始されます。 国境通過の際は必ず旅券の携行をお願いします。 【本文】 ポーランド国境警備当局が不法移民対策の一環として、7月7日(月)リトアニア時…

ケニア全土における抗議行動の実施に伴う注意喚起

●現在SNS上にて、7日(月)、ケニア全土において警察当局や現政権に対する抗議行動の実施につき呼びかけられています。警察当局は厳重な警備体制を敷くとの情報があり、抗議行動への参加者と警察当局との衝突が各地にて発生する可能性があります。 ●先月2…

山火事にご注意ください

○気温上昇、乾燥、季節風により各地で山火事が発生しています。気象庁は来週水曜日(9日)まで熱波が続くと予報しており、引き続き注意が必要です。報道や当局からの最新情報を入手し、避難命令等が出された場合には指示に従い、身の安全を確保してください…

ナイロビ市内におけるマラソンイベントの開催に伴う注意喚起

●7月6日(日)、ナイロビ市内においてナイロビ・シティ・マラソンが行われる予定です。 詳細は以下のURLでご確認下さい。 https://www.nairobicitymarathon.com/ ●このイベントのため、5日(土)深夜から6日(日)午後3時までの間、コースとして使用す…

デモ・集会情報

【ポイント】 ・本日(4日)夜間、トビリシ市内中心部において集会・デモが計画されているとの情報があります。 ・安全のため、不用意にデモ等に巻き込まれないよう十分注意してください。 【内容】 本日(4日)夜間、トビリシ市内中心部において集会・デ…

【危険情報】タジキスタンの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新)

●アフガニスタンとの国境付近の治安情勢は、イスラム過激派組織や麻薬密輸グループの勢力が強い隣国アフガニスタンからの影響を受けて非常に緊迫しており、治安上の大きな懸念となっています。どのような目的であれ同地域への渡航は止めてください。●ソグド…

【危険情報】アルメニアの危険情報【一部地域の危険レベル引き下げ】

●治安に一定の安定が見られるため、アゼルバイジャン及びナヒチェバン共和国と国境を接する州(アララト州、ゲガルクニク州、ヴァヨツ・ゾル州、タヴシュ州) のうち、国境周辺以外の地域をレベル2からレベル1に引き下げます。同地域においても、状況に応…

NRM本部周辺の道路が交通規制される可能性があります。

●7月5日(土)NRM本部へムセベニ大統領が訪問するという情報があります。 ●周辺の道路は封鎖や混雑することが予想されます。在留邦人及び渡航者の皆様におかれましては、出来るだけ渋滞を避けるルート、時間帯を選択頂くようお願いします。過去には渋滞時…

7月4日(金)ベオグラード市、ノビサド市等でのデモ活動について

【ポイント】 ・7月4日(金)、ベオグラード市及びノビサド市等において、学生主導でデモ活動が行われる旨報道されています。 ・2024年11月以降、セルビア国内でデモ活動が頻発しており、今後も継続することが予想されます。 ・デモ会場周辺について…

【危険情報】モザンビークの危険情報【一部地域の危険レベル引き下げ】

●北部のカーボデルガード州(ペンバ市を除く)及びナンプラ州の一部地域では、依然として武装勢力による襲撃事件が発生していますので、危険レベル3を継続します。●カーボデルガード州ペンバ市及びニアッサ州メクーラ郡では、武装勢力による襲撃事件が発生す…

不特定多数の人が集まる行事・イベント等への注意喚起

これまでに、米国内においては不特定多数を狙った事件等が発生しています。多数の人が集まる行事・イベント等については、関連情報に十分な注意を払うなど、不測の事態に備えるようにしてください。 1.本年1月1日、ニューオーリンズで年末年始の祝賀行事…

発砲事件に関する注意喚起

本日午前11時45分ころ、モントリオール市内のダウンタウンにあるMetcalfe通り沿いのLa Maison Simons店舗前において発砲事件が発生しました。犯人は未だ捕まっておらず警察が捜査を継続していることから、周辺への立ち寄りは控えていただくとともに、最…

山岳レバノン県内幹線道路上の車両に対するドローン攻撃

●7月3日午後5時頃、山岳レバノン県Khalde(ラフィーク・ハリーリ国際空港の南)の幹線道路上の車両に対して、ドローン攻撃が発生しております。 ●やむを得ず同幹線道路を通行される場合は、事前に治安関連情報の収集を行ってください。万が一、攻撃等の現…

Stade Mamadou Konate及び各国大使館前でのデモ(7月4日)

・7月4日(金) 14時頃、Stade Mamadou Konate及び各国大使館前において、政府を支持すデモが実施される予定です。 ・デモが行われる場所やデモ隊にはできる限り近づかないようにし、ご自身の安全を確保してください。 ・デモが行われる周辺道路では渋滞…

カイ州(マリ西部)におけるインド人誘拐事件発生に伴う注意喚起

・7月1日(火)、マリ西部カイ州においてインド人3名の誘拐事件が発生致しました。 7月1日、マリ西部カイ州においてインド人3名の誘拐事件が発生致しまた。当地マリの外務省の渡航危険度レベルは、首都バマコを危険レベル3(渡航中止勧告)、バマコ以…