2025-01-06から1日間の記事一覧

感染症関連情報:国内におけるエムポックスの発生(2例目から4例目の発生)

【ポイント】 ○ザンビア保健省によると、令和6年12月26日及び同年12月30日にザンビア国内でウイルス感染症エムポックスの感染例が確認されました。また、令和7年1月3日にも濃厚接触者による新規感染について報道されています。 ○エムポックスの予防法として…

【感染症情報】ルワンダにおけるマラリアに対する注意警戒について

【ポイント】 ●1月4日土曜日、ルワンダ保健省は、国内において感染者が急増している旨発表するとともに、国民に対して予防策に取り組むよう呼びかけた。 ●特に感染が増加している地区は、ガサボ(Gasabo)、キチュキロ(Kicukiro)、ブゲセラ(Bugesera)、ギサ…

【注意喚起】首都ビエンチャン市内における拳銃強盗の頻発について

●最近、首都ビエンチャン市内において、夜間、拳銃・刃物を使用した強盗事件が発生しており、複数の日本人が被害に遭っています。 ●犯行の背景は不明ですが、日本人を含む外国人をターゲットとしている可能性があります。 ●ラオスでは、銃器が規制されている…

旅券申請から交付までの必要日数の増加、旅券即日発給の終了(再通知)

●2025年3月24日から、旅券の作成方式変更(日本国内ので集中作成)により、全ての旅券は申請から交付までの期間がこれまでの原則 3業務日から、1 ヶ月程度に増加します。お持ちの旅券の有効期限を確認いただき、早めの申請をお願いします。 ●この変…

北朝鮮によるミサイル発射(第二報)

1月6日の北朝鮮による弾道ミサイルの発射に関し、我が国政府の対応状況等が首相官邸ホームページに掲載されました。 引き続き、最新の情報に留意して下さい。 1 1月6日の北朝鮮による弾道ミサイルの発射に関し、我が国政府の対応状況等が首相官邸ホームペー…

北朝鮮によるミサイル発射(第2報)

本6日の北朝鮮によるミサイル発射に関し、我が国政府の対応状況等が首相官邸ホームページに掲載されました。 引き続き、最新の情報に留意して下さい。 1 本6日の北朝鮮によるミサイル発射に関し、我が国政府の対応状況等が首相官邸ホームページに掲載され…

北朝鮮によるミサイル発射(第二報)

本日1月6日の北朝鮮による弾道ミサイルの可能性があるものの発射に関し、我が国政府の対応状況等が首相官邸ホームページに掲載されました。 引き続き、最新の情報に留意してください。 1 本日1月6日の北朝鮮による弾道ミサイルの可能性があるものの発射…

2025年3月24日以降の旅券発給体制の変更について(再通知)

●9月13日付の領事メールにてお伝えさせていただきましたとおり、2025年3月24日から、旅券(パスポート)の偽変造対策を強化するため、顔写真ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」の発給開始を予定しております。現在お持ちの旅券は…

北朝鮮によるミサイル発射(第一報)

韓国当局等によると、本日1月6日、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射しました。 引き続き、最新の情報に留意してください。 1 韓国当局等によると、本日1月6日、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射しました。 2 引き続き、韓国…

北朝鮮によるミサイル発射(第一報)

本6日、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されました。 引き続き、我が国政府等が発表する情報や報道、最新の情報に留意してください。 【在大韓民国日本国大使館領事部】 E-mail:ryojisodan.seoul@so.mofa.go.jp TEL:(国番:+82)02-739-740…

北朝鮮によるミサイル発射

韓国当局によると、本6日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射しました。 引き続き最新の情報に留意してください。 1 韓国当局によると、本6日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射しました。 2 引き続き、韓国当局が発表する情報や報道等、最新の情報に留意して下さい。 …

臨時閉館のお知らせ(1 月 6日)

ワシントン DC 地域における悪天候(降雪)の予報に伴い、米連邦政府人事管理局(OPM)は、明日 1月 6日(月)の連邦政府機関閉鎖を発表しました。当館はこれに準じ、明日は臨時閉館(含:領事窓口)となります。 1.ワシントン DC 地域における悪天候(降…

地震の発生について

エルサルバドルにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ 本日、午前11時18分頃、当国のラパス県沿岸を震源とするマグニチュード6.3の地震が発生しました(当国環境省の発表によれば、現時点で津波発生の可能性無し)。 万が一、地震の被害に遭われた方、また、邦…