●6日、ラトビア政府は非常事態宣言の延長(2月28日まで)を決定しました。
●また、2月15日からワクチン証明書の有効期限が定められる予定です。
●本6日現在、ラトビアの過去14日間の人口10万人あたりの感染者数は686.2人で、増加傾向となっており、オミクロン株の市中感染も確認されています。
●ラトビアの規制を遵守するとともに、ワクチン接種完了者も含め、再度基本的な感染防止策を徹底し、感染予防に努めてください。
6日、ラトビア政府は、非常事態宣言の延長(2月28日まで)を決定しました。
ラトビアでは10月11日〜2022年1月11日まで非常事態宣言が発出されていましたが、2月28日まで現在の措置が引き続き適用されます。
https://www.lv.emb-japan.go.jp/itpr_ja/temp_corona2.html#taizai
また、ワクチン証明書の有効期限は、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカは接種完了から9ヶ月間、ジョンソン&ジョンソンは5ヶ月間とすることが決定されました。有効期限の適用は、2月15日からになる予定で、詳細については明日以降に発表されます。
なお、欧州委員会では、2月1日から、域内の移動のためのワクチン証明書の有効期限は、いずれのワクチンについても9ヶ月とすることが決定されています。
ラトビア国内感染状況について
ラトビアの6日の新規感染者数は1,994人(このうち,1,280名は、ワクチン接種完了者)、死亡者は12名となっています。過去14日間の人口10万人あたりの感染者数は686.2人と、増加傾向です。また、2日までに、オミクロン株644件が確認されており、その約半数は市中感染とのことです。
ラトビア政府の規制等を遵守するとともに、ワクチン接種完了者も含め、「三つの密」を避け、人と人との距離の確保、手洗いの励行等、マスクの着用など、再度基本的な感染防止策を徹底し、感染防止に努めるようにしてください。
【参考】
https://www.mk.gov.lv/lv/jaunums/arkarteja-situacija-pagarinata-lidz-28februarim
ラトビア政府情報提供サイト
2022年1月6日
在ラトビア日本国大使館より
(代表)+371-6781-2001
(e-mail)consular@rg.mofa.go.jp