新型コロナウイルス対策(外出禁止令の対象時間の緩和など)

16日、ホルネス首相は、下院において新型コロナウイルス対策として18日以降の外出禁止令の対象時間緩和など新たな対策をする旨発表しました。概要は以下のとおりです。詳細は以下をご確認ください。

(ジャマイカ政府広報局ホームページ)

https://jis.gov.jm/new-curfew-hours-take-effect-thursday/

1 新たな外出禁止令の対象時間(11月18日以降12月9日まで)

(1)毎日午後9時から翌日午前5時

2 その他の規制

(1)公衆の場での人の集まりは10人まで。

(2)宗教礼拝の参列者は100人まで。

(3)結婚式、年次総会は最大100人まで。

(4)公共機関のイベントは最大50人まで。

(5)葬儀、埋葬にかかる規制は継続(葬儀は司式者を含み参列は20人まで、埋葬は平日午前9時から午後4時までに行い、最大20人までとする)。

(6)ジャマイカに入国するすべての渡航者は渡航前3日以内に実施された新型コロナウイルス感染症の陰性証明書の提示と入国後の14日間の自己隔離は引き続き有効。ただし完全なワクチン接種者(有効なワクチンを接種して2週間以上経過した者)は渡航前の検査でPCR検査を実施した場合は入国後の自己隔離解除のための検査は不要、渡航前の検査で抗原検査を実施した場合は8日間の自己隔離を行うか、自己隔離解除のためにPCR検査を実施しなければならない。

11月17日

在ジャマイカ日本大使館

Embassy of Japan in Jamaica

NCB Towers, North Tower, 6th Floor, 2 Oxford Rd, Kingston 5

tel:1(876)929-3338/9 fax:1(876)968-1373

http://www.jamaica.emb-japan.go.jp/

(緊急時:*FM radio: 87.9Mhz)