萬安46號演習(防空演習)における注意事項について

台湾では、緊急事態に対する危機意識を高めるとともに、緊急事態が発生した際の対応の練度を高めることなどを目的とした防空演習を毎年実施しています。

本年の防空演習は、各地域において、以下の日程のとおり実施されます。

【7月24日(月)午後1時30分から午後2時まで】

北部地区 (宜蘭県基隆市台北市新北市桃園市新竹市新竹県

【7月25日(火)午後1時30分から午後2時まで】

南部地区 (台南市高雄市屏東県

【7月26日(水)午後1時30分から午後2時まで】

東部地区及び外(離)島 (花蓮県台東県金門県連江県澎湖県

【7月27日(木)午後1時30分から午後2時まで】

中部地区 (苗栗県台中市彰化県南投県雲林県嘉義市嘉義県

(主な留意点)

○ 防空演習の開始時と終了時には、防空警報(サイレン)が繰り返し鳴るほか、各人の携帯電話にメッセージが発信されますが、これらは当該防空演習によるものです。

○ 防空警報が発せられた後は、軍・警察・当該防空演習の係員により、車両や各人に対して、避難指示や交通規制が実施されるとともに、各人は近くの防空避難場所(指定された地下の階層があるビル等)に避難する必要があります。係員等の指示に従って、速やかに避難してください。車両を運転又は乗車している場合であっても、車両を路肩に停車させ、近くの防空避難場所に避難する必要があります(ただし、高速道路を走行している場合を除く。)。

○ 防空演習中、公共交通機関で一時運行を停止することがあります。防空演習中に公共交通機関を利用している場合は、付近の係員等の指示に従って行動してください。

○ 防空演習時に係員等の指示や誘導に従わず、防空演習に協力しなかった場合には、法令に基づき3万元以上15万元以下の罰金が科せられることがあります。

○ 各地域の防空避難場所については、内政部警政署のアプリ「警政服務」、警政署ホームページ「防空疏散避難専區」(https://adr.npa.gov.tw)及び内政部消防署のアプリ「消防防災e點通」等で確認できます。

(参考:台北市政府秘書処ホームページ)

以下リンク内に、防空演習に関する日本語版のPDF資料があります。

https://sec.gov.taipei/News_Content.aspx?n=1CE089D2856B48D7&sms=78D644F2755ACCAA&s=7A477405FA658BF0

公益財団法人日本台湾交流協会 台北事務所 

住所:台北市松山区慶城街28号

電話:(市外局番02)-2713-8000

台湾域外からは(地域番号886)-2-2713-8000

FAX:(市外局番02)-2713-0975

台湾域外からは(地域番号886)-2-2713-0975

E-mail:ryoji-k1@tp.koryu.or.jp

※このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。