【訂正】新型コロナウイルス対策(インドネシアにおける3回目のワクチン接種:1・2回目を日本等で接種した場合)

4月14日付当館のお知らせで、新型コロナウイルスワクチン接種証明書の要件に一部誤りがありましたので訂正いたします。

(4月14日付当館のお知らせ(訂正後))

● 日本等インドネシア以外で1・2回目のワクチン接種を行い、アプリ「Pedulilindungi」に1・2回目のワクチン接種証明書を登録済みの方がインドネシア国内で3回目の接種を行う場合、インドネシア保健省のデータベースに登録されず、アプリ上で3回目の接種証明書が表示されないといったシステム上の不具合が生じています。

● 在インドネシア日本国大使館では、在留邦人の皆様の生活上の利便性向上のため、インドネシア保健省によりこうしたシステム上の不具合が改善されるまでの間、一時的な代替措置として、1・2回目の日本等外国の接種証明書を認証した際と同じ方法で、インドネシア国内で接種したワクチン接種歴を登録できるよう、認証手続きをします。

● 日本入国の際に3回分のワクチン接種証明書を提示する際、証明書の形式は問われません。アプリ上で表示される接種証明書や、接種時に手交された手書き等の接種記録を提示してください。ただし、接種証明書には、氏名、生年月日、ワクチン名又はメーカー、ワクチン接種日、ワクチン接種回数が記載されている必要があり(下記注)、インドネシア語の場合は日本語又は英語で内容を訳したメモを付して提示してください。

(注)パスポート番号記載の必要はありません。

1.現在、多くの在留邦人の方が、インドネシア国内で3回目のワクチン接種を行っている状況です。このうち、日本等インドネシア以外で1・2回目のワクチン接種を行い、アプリ「Pedulilindungi」に1・2回目のワクチン接種証明書を登録済みの方が、インドネシア国内で3回目の接種を行う場合、インドネシア保健省のデータベースに登録できず、アプリ上で3回目の接種証明書が表示されないといったシステム上の不具合が生じています。

2.これは、インドネシア保健省は、ワクチン接種を住民登録番号(NIK)で管理しておりパスポート番号では管理できないシステムとしていることが原因と考えられます。

3.在インドネシア日本国大使館では、在留邦人の皆様の生活上の利便性向上のため、1・2回目について日本等外国のワクチン接種証明書をアプリ「Pedulilindungi」に登録している方が、インドネシア国内で3回目のワクチン接種を行い、3回目の接種証明書をアプリに登録できない場合は、1・2回目の日本等外国のワクチン接種証明書を認証した際と同じ方法で申請を受け付け、申請内容に不備がなければ認証手続きをします。ただし、この方法はインドネシア保健省がシステム上の不具合を改善するまでの一時的代替措置として行うものであり、アプリ上の接種証明書には、ワクチンの種類が表示されず、「外国で接種した」と表示されますので、この点、御理解ください。認証申請の方法については、3月18日付け当館お知らせ

https://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/files/100318255.pdf )を御確認ください。なお、認証には7〜10営業日要しますので、予め御了承ください。

4.インドネシアにおけるワクチン接種には、アプリ「Pedulilindungi」に表示される接種チケットが必要とされています。3回目のチケットは、2回目の接種日から3〜6か月後に表示されるとのことです。

5.現在、日本への入国に際しては、有効と認められるワクチンを3回接種している方について、日本入国後の自宅等待機は不要です。日本入国の際に3回分のワクチン接種証明書を提示する際、インドネシアで取得した証明書の形式は問われません。アプリ「PeduliLindungi」上で表示される接種証明書や、接種時に手交された手書き等の接種記録を提示してください。ただし、接種証明書には、氏名、生年月日、ワクチン名又はメーカー、ワクチン接種日、ワクチン接種回数が記載されている必要があります。証明書の記載内容がインドネシア語の場合、日本語又は英語で内容を訳したメモを付して提示してください。日本の入国要件については、こちら(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html )をよく御確認ください。

6.2回目の接種から6か月が経過しているにもかかわらず3回目のワクチン接種券がアプリに表示されない場合、また、認証申請時にエラーメッセージが出るなどの理由で申請手続きができない場合、その他の御相談は、下記のインドネシア保健省ヘルプデスクに直接お問い合わせください。

・コールセンター:021ー119(ext9)

・メール:sertifikat@pedulilindungi.id

・チャットボット・ヘルプセンター(WhatsApp):081110500567

同ヘルプデスクでは、接種証明書の誤表示や誤登録情報の修正等の相談も受け付けています。

在スラバヤ日本国総領事館(管轄区域:東ジャワ州東カリマンタン州南カリマンタン州北カリマンタン州

住所:Jl. Sumatera 93, Surabaya, INDONESIA

電話:(市外局番031)5030008

国外からは(国番号62)-31-5030008

夜間休日緊急連絡先:(国番号62)-21-50996971

FAX:(市外局番031)5030037

   国外からは(国番号62)-31-5030037

ホームページ:https://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/

○「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。

URL:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

以上