新型コロナウイルス関連(5月6日)

【ポイント】

〇日本の運転免許の運転可能期間延長手続について

クウェート国内における感染状況(累計感染者数:6,289名)

【本  文】

1.日本の運転免許の運転可能期間延長手続について

(1)日本の警察庁は,新型コロナウイルスをめぐる状況に鑑み,運転免許証の通常の更新手続きを受けることができない方に対し,当該者が所持する免許証の更新期限が令和2年3月13日〜7月31日までの間である場合,更新期限の前に,警察署や運転免許センター等に申し出て,期間延長につき,裏面に記載してもらう又はその旨を記したシールを入手することで,運転可能期間を3か月延長することを認めています。

(2)当該手続きの詳細については,各都道府県警察に委ねられており,手続きにかかる情報は随時更新されているため,必要に応じて所持する免許証を発行した公安委員会下の都道府県警察にご照会下さい。

(3)また,多くの都道府県警察では,郵送による運転可能期間延長申請を認めているものの,期間延長シールの送付先を運転免許証に記載された住所に限るなどとしておりますので,代理人申請が可能かを含め,必要に応じて所持する免許証を発行した公安委員会下の都道府県警察にご照会下さい。なお,この場合は,免許を郵便や国際宅配便等の手段により,本邦の代理人に送付するため,紛失等のリスクはありますのでご留意願います。

2.クウェート国内における感染状況

(1)5月6日現在,クウェート国内の累計感染者数は6,289名(前日比+485)で,これまでに42名(前日比+2名)が死亡,2,219名が回復,4,028名が治療継続中です。

https://twitter.com/kuwait_moh 

(2)当地においては,4月中旬以降急激に感染者数が増加しており,サルミヤ等多くのコープでの従業員の感染とそれに伴う一時的な閉店,教育省での感染者発生などが報じられています。皆様におかれましては,うがい手洗いをこまめに行うなどの一般的な感染予防対策を行うとともに,不要不急の外出自粛,「3つの密(密閉空間,密集場所,密接場面)」を避けるなど,感染予防に最大限の注意を払って下さい。

(3)発熱(37.5℃以上の体温)や咳・痰等の呼吸器に関する症状や新型コロナウイルス感染が懸念される場合には外出を控えるとともに,保健省ホットライン(151)や医療機関で受診する前に,当館の檀上医務官(9972−6597)にご相談下さい。檀上医務官から適切な助言を行います。

厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html#kokumin

新型コロナウイルスを防ぐためには

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596861.pdf

〇一般的な感染症対策について

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593493.pdf

国立感染症研究所ホームページ

https://www.niid.go.jp/niid/ja/

東京医科大学病院 渡航者医療センター 海外在留邦人向け「新型コロナウイルス感染症 よろず相談窓口」: travel3@tokyo-med.ac.jp

国立成育医療研究センター コロナウイルス対策と子供のストレスについて

https://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html

〇ジョン・ホプキンス大学・新型コロナウイルスマップhttps://coronavirus.jhu.edu/map.html

(お問い合わせ先)

クウェート日本国大使館 領事班

電話(代表):(+965)2530−9400

メール:consular@kw.mofa.go.jp (了)