ジョージア国内の感染状況及び継続中の各種制限等について

● 本日午後2時現在,ジョージア国内においては感染者511名(死亡者6名,治癒者156名)が報告されています

● 27日から自家用車の使用やタクシーの営業が再開されていますが,非常事態宣言下における各種制限は継続中です。

● 政府は,感染状況次第では一旦解除した制限が再び課されることもあり得ると述べています。

● ジョージア国内において御自身の感染が疑われた場合には,【112】に電話をして指示を仰いで下さい。

1 本日午後2時現在,ジョージア国内において感染者511名(死亡者6名,治癒者156名)が報告されており,感染者数は2週間前と比較して200名以上増加しています(14日時点で296名)。

 

2 昨日(27日)から,自家用車の使用やタクシーの営業等が再開されましたが,非常事態宣言下における以下の制限は継続中であり,違反した場合には罰金が科せられる可能性があります。

   ・ 午後9時から翌午前6時までの外出禁止

   ・ 車両内には運転手1名及び後部座席に2名までの乗員制限 

   ・ 公共の場における3人を超える人の集会禁止

   ・ 外出時における身分証明書の常時携行

   ・ 公共の閉ざされた空間(店舗等)におけるマスクの着用義務

   ・ 4都市の出入り制限(トビリシ,クタイシ,バトゥミ,ルスタヴィ)

 これらは非常事態宣言の終了又は個別に解除する旨の発表がない限りは継続することとなっていますので,引き続きご注意ください。

3 昨日開催された政府の関係省庁調整会合においても,上記の制限が引き続き有効であることが強調されるとともに,感染状況次第では一旦解除した制限が再び課されることもあり得ると述べられています。

 なお、本日、保健大臣の発言として、感染状況は既にピークを過ぎて安定期に入ったとの報道が流れておりますが、当地国立疾病管理センター所長は,昨日の記者会見において、制限は徐々に緩和されるべきではあるものの「我々は感染を克服した」、「全てを正常に戻すべき」といったという印象は持つべきではないとして市民に対して引き続き警戒を強く呼びかけており、トビリシ市長も昨日市民に対して、引き続き警戒し、制限を守るよう求める発言を行っております。念のため、皆様におかれましては当面の間ご注意いただいた方がよろしいかと思われます。

 また,24日に発表された「ステージ制による段階的な規制の解除」につきましては,一部報道で各ステージの開始日が伝えられていますが,政府は各ステージの間隔を2週間としているものの,移行のタイミングはあくまでも感染状況の分析に基づいて決定されるとしていますのでご留意願います。

  

4 皆様におかれましては,日頃から不要不急の外出を自粛や各種制限を遵守するなどして感染予防に努められていることと思いますが,発熱や味覚障害など,コロナウイルス感染が疑われる症状を自覚した場合には,直ちに【112】に電話をしてください。【112】は本来緊急用の電話番号ですが,現在は英語対応によるオンラインクリニックへ繋がり,症状等について相談することが可能になっています。

 感染の疑いがない状況で,新型コロナウイルスに関して何らかの相談をしたい場合には,

   ・政府ホットライン【144】

   ・ジョージア保健省ホットライン【1505】

をご利用ください。

 なお,感染が疑われた場合には,可能な限り末尾の当館連絡先にもご連絡いただきますようお願い致します。

 ○ ジョージア政府による新型コロナウイルス関連特設サイト

  → https://stopcov.ge/en

5 コロナウイルス対策が長丁場になっていますが、皆さまにおかれましては、くれぐれもご自愛ください。

 以下,感染対策に関する各種リンクを貼付しますので参考としてください。

首相官邸

新型コロナウイルス感染症に備えて 〜一人ひとりができる対策を知っておこう〜

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

厚生労働省

新型コロナウイルスに関するQ&A

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

世界保健機関(WHO)】

https://www.who.int/health-topics/coronavirus

 このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。

【メール送信元】

在ジョージア日本国大使館

電 話:(+995-32)275-2111,2114 夜間休日等の緊急時:+995-577-502-522

メール:consular@tb.mofa.go.jp

住 所:7D, Krtsanisi street, Tbilisi, 0114, Georgia

H P:http://www.ge.emb-japan.go.jp/japan/index.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方で,メールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続をお願い致します。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete