【メルマガ8月号】要人往来のご報告(総領事通信)、コフスハーバー領事出張サービス、教科書受け取りのお願い、詐欺の注意喚起、Japanaroo2022、JAPAN EXPO、チャッツウッド日本祭り、現代美術展、雑誌「外交」無料公開他

シドニー日本国総領事館メールマガジン第213号(2022年8月号)

このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス、「たびレジ」に登録されたメールアドレス、及び当館「メールマガジン」登録者に自動的に配信されております。

【目次】

1 総領事通信・総領事挨拶・総領事館公式SNS

新型コロナウイルス関連情報(ワクチン、日本への入国手続きほか)

3 領事情報(コフスハーバー領事出張サービス、在留届と「たびレジ」、在外選挙人名簿登録)

4 2022年度教科書の受け取りのお願い

5 治安・安全情報(詐欺に関する注意喚起)

6 経済関連情報(豪州アジアソサエティ主催討論会)

7 Japanaroo2022(ウェブサイト・SNSJAPAN EXPO、チャッツウッド日本祭り)

8 日本文化関連行事(日本語スピーチコンテスト、現代美術展)

9 日本語を使う子どもたちのための日本語教育(保護者・教師向けのウェビナー)

10 日本語補習授業校・日本語学校日本語教師募集

11 雑誌「外交」最新号無料公開(特集:長引く戦争 広がる波紋)

12 休館日のお知らせ(8月及び9月)

************************************

1 総領事通信・総領事挨拶・総領事館公式SNS

(1)在シドニー総領事通信のご紹介

○第67回 ペロテーNSW州首相の訪日(8月1日掲載)

NSW州のペロテー首相は7月21〜24日、昨年10月の州首相就任後初の外国訪問先として、日本を訪問しました。ペロテー州首相は日本滞在中、三宅伸吾外務大臣政務官、及び姉妹都市である東京都の小池百合子知事とそれぞれ会談しました。また、NSW州政府駐日事務所の開所式、NSW州政府主催レセプションでの講演、日本の航空・旅行会社代表との昼食会等、日本との経済関係強化に向け充実した行事に出席しました。また、新幹線に乗り、エリオット交通・退役軍人大臣やNSW州の高校生とともに広島を視察しました。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/CGKiya_67newsJ.pdf

○第66回 ファイルズ北部準州首席大臣の訪日(8月1日掲載)

北部準州(NT)のファイルズ首席大臣は7月18〜21日、本年5月の首席大臣就任後初の外国訪問先として、日本を初訪問しました。ファイルズ首席大臣は日本滞在中、三宅伸吾外務大臣政務官と懇談したほか、INPEXNEC新明和工業の各社と具体的協力を進展させ、約20社の日本企業に投資説明会を行いクリーンエネルギーや重要鉱物、航空宇宙などの分野でのビジネス機会を紹介しました。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/CGKiya_66newsJ.pdf

○第65回 安倍元総理の逝去と2閣僚のシドニー来訪(7月28日掲載)

 6月下旬以降、当館では大きな行事が相次ぎ、全館体制で取り組みました。参議院議員通常選挙の在外公館投票、安倍元総理が逝去に伴う弔問記帳の受け付け、そしてシドニーではコロナ後初となる2閣僚の来豪です。萩生田経済産業大臣は、クアッド・エネルギー大臣会合やシドニー・エネルギーフォーラムに出席しました。金子総務大臣は、ローランド豪州連邦通信大臣と会談し、5Gの利活用、衛星通信等の分野やITU(国際電気通信連合)での協力について意見交換を行い、共同声明に署名しました。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/CGKiya_65newsJ.pdf

(2)シドニー日本人会・日本商工会議所年次総会での総領事挨拶

7月29日、シドニー日本人会通常総会シドニー日本商工会議所定時総会が開催されま した。両総会では、新旧両年度の事業報告書・収支決算報告書が承認され、新役員が発表されるとともに、紀谷総領事より挨拶を行いました。

シドニー日本人会の総会では、日本人会の活動が在留邦人に活気を与え、日豪関係に大きく寄与していることに感謝を伝えるともに、総領事館が引き続き良質な行政サービスと各種情報の提供に努め、日本人会の活動を可能な限り応援する考えであると述べました。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/CGKiya_speeches/JSS_AGM2022.pdf

○また、シドニー日本商工会議所の総会では、コロナ状況の変化で対面の機会が増え、要人往来が再開して日豪間のビジネスの動きが加速する中、日本企業の皆様の常日頃の真摯な活動が豪州の日本への期待と日豪間の信頼関係につながっていることに感謝を伝えました。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/CGKiya_speeches/JCCI_AGM2022.pdf

(3)総領事館公式SNS:日本関連行事、新型コロナウイルス最新情報更新中

総領事館の行事や日本関連の行事、日本の文化情報の他、新型コロナウイルスに関する最新情報も発信しています。ご関心がありましたらフォローいただければ幸いです。

(紀谷総領事公式Twitter

https://twitter.com/CGJapanSydney

総領事館公式Facebook

https://www.facebook.com/CGJSYD

総領事館公式Instagram

https://www.instagram.com/CGJapanSyd/

2 新型コロナウイルス関連情報(ワクチン、日本への入国手続きほか)

コロナ規制やワクチン情報、日本への入国手続き等について、当館の領事メール、当館や州政府のウェブサイトで最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。

〇当館HP

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

〇ワクチン関連情報(NSW州及び北部準州在住者用)

ブースター接種等の最新情報を掲載しましたので、よろしければご参照ください。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/japanese/consul/20220801covid_vac.pdf

※予防接種に関する判断に際しては、上記リンク先に掲載した政府当局のウェブサイトなどを参照し、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方についてご理解いただくとともに、最新情報をご確認ください。

〇日本への入国手続き

(水際対策に係る新たな措置について/厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html

(出発前検査証明について)

※豪国内で検査証明が取得可能な検査機関の情報も掲載しています

https://www.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/pcrtestingjapanese.html

(空港での検疫手続きの事前登録(ファストトラック)について)

https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/

3 領事情報(コフスハーバー領事出張サービス、在留届と「たびレジ」、在外選挙人名簿登録)

(1)領事出張サービス実施のお知らせ(コフスハーバー)

9月16日(金)にコフスハーバーにおいて領事出張サービスを実施しますのでご利用ください。日程や実施場所についての詳細は、以下リンク先からご確認ください。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/japanese/consul/20220722cfs.pdf

 このほか、本年度中にダーウィンアリススプリングス、ユララ、ニューカレドニア・ヌメアの領事出張サービスを予定しております。

(2)在留届と「たびレジ」に関するお願い

 外国に3か月以上滞在する日本人は、最寄りの大使館又は総領事館等に在留届を提出することが日本の法律(旅券法)で義務付けられています。

 大規模な災害が発生した場合など、当館では、オーストラリアの関係当局に連絡を取って邦人の被害について確認をする一方、在留届を確認して該当地域にお住まいの方に、直接ご連絡を差し上げ安否を確認することがあります。在留届は、このような災害時の安否確認のためにも使用しますので、届出内容に変更(住所や同居家族の変更等)が生じた場合には変更届を、帰国の際には帰国届をご提出いただくようお願いいたします。

 在留届は「インターネットによる在留届電子届出システム(ORRシステム)」を利用した電子届出が可能です。この度、書面で在留届を提出済みの方も、このORRシステムを使用しての帰国、住所変更などの届出をご利用いただけることとなりました。詳細は以下のURLよりご確認ください。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consul_residence_report.html

 また、3か月未満の旅行や出張などの際には、海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう「たびレジ」にご登録をお願いいたします。詳細は以下URLよりご確認ください。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

(3)在外選挙人名簿への登録

 日本国外に居住されている満18歳以上の日本人は、国外からの投票を通じて国政選挙に参加することができます。国外で投票するには、在外選挙人名簿への登録が必要ですので、登録を済まされていない方は、最寄りの大使館又は総領事館等にて登録をお願いいたします。当館にて登録申請をされる場合、3か月以上継続して当館管轄区域内に居住していることを確認する必要がありますが、すでに在留届を提出されている場合は在留届により確認が可能ですので、パスポートを持参の上、ご来館いただければ登録が可能です。

 この度、在外選挙人名簿登録の際の本人出頭を免除する特例措置が設けられました。条件を満たす方は、来館いただくことなく在外選挙人登録申請ができます。詳細は以下のURLよりご確認ください。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/document/japanese/consul/20220609senkyo.pdf

 申請後、在外選挙人証を交付するまでに2か月程度を要します。選挙日程が決まり、選挙に対する関心が大きくなった時点からでは登録が間に合わない恐れがありますので、今後の国政選挙に備えて、お早めに在外選挙人名簿への登録手続きを行ってください。詳細は以下のURLよりご確認ください。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/index.html

4 2022年度教科書の受け取りのお願い

2022年度小学校前期用及び中学校通年用教科書を申請された方で、まだ教科書を受け取っていない方が多数いらっしゃいます。返信用郵便袋をお送りいただければ、当館までお越しいただくことなく受け取ることが可能ですので、是非ご利用下さい。受け取り手続きの詳細は、当館ウェブサイト(下記リンク)をご参照ください。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/life_and_safety_children_education.html

5 治安・安全情報(詐欺に関する注意喚起)

当館にご相談頂いたトラブル・被害等で、皆さまに特にお気をつけ頂きたい手口をご紹介します。

被害の発生地はクイーンズランド州内ですが、ある邦人男性が、所持金を無くして途方に暮れるアジア人女性から「あなたの銀行口座にオンライン送金するから、その金額分を渡してほしい」という提案を受け、さらにその女性が送金手続完了を示す画面を提示したことで信用してしまい、結果、お金を騙し取られたというものです。

この手口について調べたところ、実は当地の中国人の間では広く知られていることが判明しました。昨年、若い中国人女性が複数の中国人男性からこの手口で多額の金銭を騙し取ったことで逮捕されましたが、同胞をターゲットにしたという衝撃もあってこの事件が大きく報道されたことで、詳しい手口とともに、実は他にも複数の犯人による同様の被害が相当件数に上っていたことが明らかになったものです。

当然、実際にはオンライン送金はされておらず偽の送金完了画面を提示していた訳ですが、今回被害遭われた邦人の方も、何度か不審を感じたそうであり、送金事実が確認された後でしか現金を渡せない旨の主張はしたそうです。

これまで中国人男性が主なターゲットとされていましたが、中国人の間で手口が有名になったことで、他にターゲットが広がっているとも考えられます。

皆さまにおかれましては、こういった送金から入金までのタイムラグを悪用した詐欺の手口があるということを十分ご注意下さい。

  

6 ビジネス関連情報(豪州アジアソサエティ主催討論会)

〇豪州と日本:経済地域主義と貿易の連結性

日豪両国は昨今の課題に対処するため、経済関係を再構築、互いに学び合う必要があることを踏まえ、アジアソサエティ豪日フェローのイアン・ウィリアムズ氏、豪日経済委員会CEOのリチャード・アンドリュース氏、AMP会長のデボラ・ヘーゼルトン氏、CSIROシニアアドバイザーの若松祐子氏が、日豪関係における戦略機会および地域に対する日豪経済パートナーシップの重要性について対話します。当館紀谷総領事もスピーチします。会場での参加者にはネットワーキングの機会もあります。

【日時】8月3日(水)12:00〜14:00

【会場】Sydney Angel Place ※Zoom参加可能

【主催】Asia Society Australia

【概要・申込】

https://asiasociety.org/australia/events/australia-and-japan-economic-regionalism-and-trade-connectivity

7 Japanaroo2022(ウェブサイト・SNSJAPAN EXPO、チャッツウッド日本祭り)

(1)Japanroo2022ウェブサイト・FacebookInstagram

9月3日(土)から9月11日(日)まで「Japanaroo2022」がシドニー及びその他の地域で開催されます。「Japanaroo」は、日豪間の交流と協力を、文化、食、観光、教育、就職、スポーツ、技術・イノベーションなど分野を超えて推進するために年次行事を開催する、新しい官民連携イニシアティブです。昨年は「Japanaroo 2021」「Japanaroo+」を開催し、豪州における日本の存在感を高めるとともに日豪の交流と協力を促進することができました。

Japanaroo公式ウェブサイトからは、20以上の団体が主催する各種イベント等の詳細が確認できます。

https://japanaroo.com/

また、Japanaroo公式FacebookInstagram上でも様々な情報を提供していきますので、是非フォローください。

https://www.facebook.com/Japanaroo/

https://www.instagram.com/japanaroo/

なお、Japanaroo2022に関するお問い合わせは電子メールアドレスでお願いします。

info@japanaroo.com

(2)JAPAN EXPO

Japanaroo2022のオープニングイベントとして、9月3日(日)10時から16時までJAPAN EXPOシドニー大学Great Hallで開催されます。30以上の団体が、物産、観光、文化などについて出展やプレゼンテーションをする予定です。紀谷総領事も開会式に参加予定です。また、同日夜19時から21時までは、Okinawa Festivalが開催され、沖縄の伝統舞踊や音楽を楽しむことができます。

https://www.jculturesydney.com/2022japanexpo

(3)チャッツウッド日本祭り

シドニー日本クラブ(JCS)では、2015年からChatswoodで、毎年多くの方々にご来場いただいて日本の祭りを開催しています。文化交流イベントとしてシドニー北部地域では最大規模のイベントです。是非、今年も多くの日本人をはじめ、オーストラリア人の方々の参加を願っています。なお、出店・出演・イベント運営のボランティアをご希望の方は、JCS事務局までお申し込みください。多くの日系企業・団体・個人の皆さんからのご協力をいただき、今年も日本の祭りを盛り上げていきたいと思います。

イベント名:Matsuri Japan Festival in Chatswood 2022

日時:9月10日(土)11:00〜18:00

会場:Chatswood Mall(Chatswood駅前遊歩道)

主催:シドニー日本クラブ(Japan Club of Sydney)

申込:JCS事務局

Email:jcs@japanclubofsydney.org

8 日本文化関連行事(日本語スピーチコンテスト、現代美術展)

(1) NSW州日本語弁論大会

 8月7日に第52回NSW州日本語弁論大会がオンラインで開催されます。参加応募の受付は終了しました。

https://nswjspeech.com/

(2) 北部準州日本語弁論大会

 8月に第32回北部準州日本語弁論大会2022がオンラインで開催されます。現在参加者を募集しています。参加登録の期限は8月12日までです。

https://www.ltant.org/event-info/language-fest-2022

(3)Storymakers in Contemporary Japanese Art展

国際交流基金にて、ストーリーテリングをテーマにした現代美術展が開催されます。本展では、鴻池朋子、東恩納裕一、大小島真紀、高田冬彦、蓮沼昌宏による映像、彫刻、絵画作品などが展示されます。アーティストの個人的な素材との対話や身体的な感覚をもとにした出展作品は、古くから親しまれてきた物語に新たな命を吹き込み、世界を構成するあらゆるものたちの声に耳を澄ますように皆さんを誘います。

日程: 7月29日(金)〜1月28日(土)

会場:国際交流基金(Level 4, Central Park, 28 Broadway, Chippendale NSW 2008)

料金:無料 

主催:国際交流基金

https://jpf.org.au/events/storymakers-in-contemporary-japanese-art/

9 日本語を使う子どもたちのための日本語教育(保護者・教師向けのウェビナー)

国際交流基金では、NSW大学との共催で、日本語を使う子どもたちのための日本語教育をテーマに、保護者や教師を対象としたオンラインセミナー(ウェビナー)シリーズを実施しています。シリーズ第11回は、10月15日(土)に開催予定です。日程や内容等の詳細は来月のメルマガでお知らせします。

シリーズ既実施10回分は、以下のウェブページからビデオ・オン・デマンド(VOD)にて視聴可能です。

https://jpf.org.au/japanese-as-community-language/

10 日本語補習授業校・日本語学校日本語教師募集

当館管轄地域にある以下の学校では、日本語教師を募集しています。日本語補習授業校・日本語学校は、当地の日本人の子どもたちの日本語教育に大きく貢献されています。ご関心のある方は、以下の学校のリンクやメール照会先をご参照の上、各学校に直接ご連絡・ご応募ください。

○JCS日本語学校シティ校

https://cityschool.japanclubofsydney.org/recruitment/

○ホーンズビー日本語学校

http://www.hornsbyjapaneseschool.org.au/hiring.html

11 雑誌「外交」最新号無料公開(特集:長引く戦争 広がる波紋)

 外務省が発行元の外交専門誌「外交」は、最新号の全文を当面の間「外交WEB」で無料公開しています。下記リンクからご覧いただけます。

【2022年7/8月号(Vol.74)】

○特集:長引く戦争 広がる波紋

-消耗戦へ回帰する「現代の戦争」:軍事思想から見たロシア・ウクライナ戦争(小泉悠(東京大学)) 

-「戦争の終わり方」を考える(千々和泰明(防衛研究所))

○FOCUS:インド太平洋をめぐる新展開

http://www.gaiko-web.jp/archives/4266 

12 休館日のお知らせ(8月及び9月)

土日及び以下の日は休館いたします。

〇9月19日(月)敬老の日

***********************************

シドニー日本国総領事館

Level 12,1 O'Connell Street,

Sydney NSW 2000 Australia

代表電話:(61-2)9250-1000

Fax: (61-2)9252-6600

Web: http://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/index_j.htm 

Email: japaneseconsulate@sy.mofa.go.jp 

※このメールに関してお気づきの点がございましたら、以下の当館代表メールアドレスにお気軽にご連絡ください。

japaneseconsulate@sy.mofa.go.jp 

※「たびレジ」に簡易登録された方でメールの配信を変更・停止したい方は、以下のURLから手続きをお願いいたします。

(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth 

(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete 

※「メールマガジン」に登録された方でメールの配信を変更・停止したい方は、以下のURLから手続きをお願いいたします。

(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/modify?emb=sydney.au

(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=sydney.au

※本メールマガジンのバックナンバーは以下のページに掲載しています。

https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/life_and_safety_mailimag.html