新型コロナウイルス感染が疑われる場合の対処方法のご案内

●イタリア国内で新型コロナウイルスの症状,又は,その疑いがある場合の対処方法は以下のとおりです。

(出所:イタリア保健省HP) http://www.salute.gov.it/portale/nuovocoronavirus/dettaglioContenutiNuovoCoronavirus.jsp?lingua=italiano&id=5364&area=nuovoCoronavirus&menu=vuoto

(1)病院の救急診療(pronto soccorso)や家庭医には向かわずに自宅に留まること。

(2)家庭医(お子さんの場合,かかりつけの小児科医)に電話をして,症状を説明し,医師の指示を仰ぐこと。

*1 新型コロナウイルス感染が疑われる症状についての情報

(1)厚生労働省HP掲載(新型コロナウイルスに関するQ&Aより抜粋)

・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます。)

・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

・(上記に加え)高齢者をはじめ、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など))がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤抗がん剤などを用いている方については,風邪の症状や37.5度以上の発熱が2日程度続く場合

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

(2)伊保健省HP

I sintomi piu comuni di sono febbre, stanchezza e tosse secca. Alcuni pazienti possono presentare indolenzimento e dolori muscolari, congestione nasale, naso che cola, mal di gola o diarrea. Questi sintomi sono generalmente lievi e iniziano gradualmente. Nei casi piu gravi, l'infezione puo causare polmonite, sindrome respiratoria acuta grave, insufficienza renale e persino la morte.

http://www.salute.gov.it/portale/nuovocoronavirus/dettaglioFaqNuovoCoronavirus.jsp?lingua=italiano&id=228#2

*2 家庭医の診療時間外の時間帯は,「継続的医療補助」又は「往診医」制度の利用が可能です(ただし,原則,家庭医制度に登録している住民のみが対象)。お住まいの州のHPで情報を得てください。

【一例:ロンバルディア州HP掲載の継続的医療補助サービス案内(イタリア語)】

https://www.ats-milano.it/portale/Ats/Carta-dei-Servizi/Guida-ai-servizi/Continuit%C3%A0-Assistenziale

(3)家庭医制度に登録されていない方は,お住まいの州特設のフリーダイヤル(詳細は下記参照)にお問い合わせください。

●呼吸困難等の症状が発症するなど,真に必要かつ緊急な場合のみ,112番又は118番に電話の上,救急車をお呼びください。ただし,現状では,112番又は118番は非常につながりにくくなっている模様です。

●イタリア保健省の案内によれば,保健省のフリーダイヤル1500及び各州特設のフリーダイヤル(下記参照)に電話して相談することも可能となっています。(3月16日現在,これらのフリーダイヤルでは,より一般的な相談事項を受け付けている模様です。)

(1)イタリア保健省フリーダイヤル: 1500 (24時間対応)

(2)各州フリーダイヤル(以下は北イタリア8州のみ列挙)

ロンバルディア州: 800-89-45-45

エミリア・ロマーニャ州: 800-033-033

ピエモンテ州: 800-19-20-20(24時間対応)又は800-333-444(月〜金,8時〜20時)

ヴェネト州: 800-462-340

・フリウリ・ベネツィア・ジュリア州: 800-500-300

トレント自治県: 800-867-388

ボルツァーノ自治県: 800-751-751

ヴァッレ・ダオスタ州: 800-122-121

●各州フリーダイヤルには,英語での会話が可能なオペレーターが配置されています。もし,イタリア語での会話が必要となる場合は,ご契約の海外旅行保険の通訳サービスの利用,又は当地にお住まいの医療通訳のご利用をお勧めします。

<ミラノ在住医療通訳情報(当館HPへの掲載について御了承いただいている方の情報のみ掲載)>

宮崎 伊佐子 (みやざき いさこ)

携帯電話: 329-877-8137

メール : isako.miyazaki@fastwebnet.it

(問い合わせ先)

○在ミラノ日本国総領事館

  電話:02-6241141(領事・警備班)

  HP: https://www.milano.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 

○在イタリア日本国大使館

  電話:06−487991(領事部)

  HP: https://www.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

○外務省領事サービスセンター

  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903

○外務省領事局政策課(海外医療情報)

  電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475

海外安全ホームページ

  https://www.anzen.mofa.go.jp/  (PC版・スマートフォン版)

  http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html  (モバイル版)

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願い致します。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete