インドネシアにおける就労許可(notifikasi)の登録について(注意喚起)

●就労許可(notifikasi)の登録について、出入国管理局との間でトラブルとなるケースが多く報告されております。予期せぬ抜き打ち検査に備え、事前に就労許可の登録(就労場所の登録、業務内容の登録等)が適切に行われているか確認することをお勧めします。

1 日系企業関係者が出入国管理当局から就労許可(notifikasi)の不手際を指摘され、トラブルとなるケースが引き続き多く報告されています。具体的事例は以下の通りです。

【事例1】

ジャカルタ在住の日系企業関係者が商談のため地方に出張訪問したところ、出張先の取引先企業に入管の査察が入り、就労場所として登録されていないところでの活動は禁止されていると指摘され、旅券を一時取り上げられ、罰金を命じられた。

【事例2】

所属先企業内で人事異動があり、自身の担当業務が変更(役職が変更)となったが、業務内容の登録を変更していなかったため、入管の査察の際に指摘され、罰金を命じられた。

2 当館からインドネシア労働省に照会したところ、以下の回答がありました。

(1)就労場所については、地方出張で訪問する場所も登録する必要がある。営業で新規開拓をする場合など、取引先企業との間のアグリーメントレターを用意することが出来ない場合の登録や、就労許可取得後の就労場所の追加も可能。

(2)所属企業内で役職が変更となり、業務内容に変更や追加が生じた場合には、その都度届け出る必要がある。

(3)手続きの詳細については、下記の労働省の電話番号まで問い合わせ願いたい。

インドネシア共和国労働省 人材配置指導及び雇用機会拡大総局, 外国人労働者雇用管理局 電話番号: 08111385733

(Direktorat Pengendalian Penggunaan Tenaga Kerja Asing, Direktorat Jenderal Binapenta & PKK, Kementerian Tenaga Kerja Republik Indonesi, Telepon : 08111385733)

3 上記事例及び当館からインドネシア労働省に照会した結果を参照の上、予期せぬ抜き打ち検査に備え、事前に就労許可(notifikasi)の登録(就労場所の登録、業務内容の登録等)が適切に行われているか確認することをお勧めします。手続きの詳細については,インドネシア労働省にお問い合わせください。

インドネシア日本国大使館 領事部

○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可能)

平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オペレーターにつながりますので用件をお伝えいただければ、担当者より折り返し御連絡させていただきます。

※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合:+62-21-5099-6971

○在留邦人向け新型コロナウイルス関連相談の専用番号(日本語専用)

(開館日:午前9時〜午後12時30分,午後1時30分〜午後4時45分)

 :021-3983-9793,021-3983-9794

メール:oshirase@dj.mofa.go.jp

○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html

○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp

            http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)

※このメールは,在留届,メールマガジン及びたびレジに登録されたメールアドレスに自動的に配信されています。

※在留届を提出されている方は,記載事項変更(転居等による住所変更,携帯電話番号やメールアドレスの変更等)又は帰国・転出の際には,必ず手続きをお願いします。(ORRnet:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/

※3か月未満の短期渡航者の方は,「たびレジ」の登録をお願いします。登録者は,滞在先の渡航情報や緊急事態発生時の連絡メールの受信が可能です。

(たびレジ:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

※たびレジ簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いします。

  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete  以上