(再送)日本入国の際の出国前検査証明の提出に関する案内

(1月13日から、日本人を含む全ての日本入国者、再入国者、帰国者は、出国前72時間以内の出国前検査証明の提出が求められていますので、改めてご案内させていただきます)

○1月8日、日本において新たな水際対策措置が決定されました。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言発出に伴い、同解除宣言が発せられるまでの間、全ての入国者・再入国者・帰国者に対し、出国前72時間以内の出国前検査証明の提出を求めるとともに、入国時の検査が実施されます。

○上記に基づく措置は、令和3年1月9日午前0時(日本時間)から行われます。ただし、出国前72時間以内の出国前検査証明の提出は、令和3年1月13日午前0時(日本時間)以降に入国・再入国・帰国する者について求められます。

○上記において、検査証明を提出できない者に対しては、検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る。)での待機を求めます。その上で、入国後3日目において、改めて検査を行い、陰性と判定された者については、位置情報の保存等(接触確認アプリのダウンロード及び位置情報の記録)について誓約を求めるとともに、検疫所が確保する宿泊施設を退所し、入国後14日間の自宅等での待機を求めます。

○日本人が海外から日本に帰国する場合の出国前検査証明の具体的な内容やその他日本政府の発表はこちら(https://www.kr.emb-japan.go.jp/people/anzen/safety_210109_1_immigration_jp.html)のページを御参照ください。本邦問い合わせ先もそちらに記載されております。

○また、日本の水際措置全般に関するQ&Aが厚労省のHPに掲載されておりますので、その内容については以下のリンクを御参照ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html#Q1-1

○検査証明については、所定のフォーマット(https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page25_001994.html)に沿った検査証明を取得可能な現地の医療機関を調べた上で、取得するようにお願いいたします。コロナの検査証明が可能な韓国の医療機関については、こちらも御参考ください(検査証明取得の可否については念のため各医療機関にお問い合わせ願います)。

http://overseas.mofa.go.kr/jp-ko/brd/m_1083/view.do?seq=1343526&srchFr=&srchTo=&srchWord=&srchTp=&multi_itm_seq=0&itm_seq_1=0&itm_seq_2=0&company_cd=&company_nm=&page=1

【在大韓民国日本国大使館領事部:邦人援護班】

E-mail:ryojisodan.seoul@so.mofa.go.jp

TEL:(国番:+82)02-739-7400

FAX:(国番:+82) 02-723-3528

住所:大韓民国ソウル特別市鍾路区栗谷路6

ツインツリータワーA棟 8F 〒03142

窓口業務時間:9:30〜12:00,13:30〜17:00

★★★ ホームページ,Twitter 運用中 ★★★

【HP】https://www.kr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

Twitterhttps://twitter.com/japanemb_koreaj

※このメールは在留届、メールマガジン、たびレジに登録いただいたメールアドレスへ配信されております。

※在留届を提出されている方は、記載事項変更(転居等による住所変更、携帯電話番号やメールアドレスの変更等)又は帰国・転出の際には、必ず手続きをお願いします。(ORRnet: https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/

※帰国届を提出いただいた後にも本メールが届いている方は、メールマガジンまたはたびレジが登録されている状況となっている場合があります。メルマガの配信を希望されない方は、在大韓民日本国大使館領事部までご連絡下さい。たびレジの削除をされる方は,たびレジのサイトよりお進みください。

メールマガジンの登録を希望される方は、https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/menu?emb=kr より登録をお願いします。

スマートフォン用 海外安全アプリhttp://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html もご活用ください。