新型コロナウイルス対策(公衆衛生省記者会見ポイント:16日)

ベルギーにお住まいの皆様,及びたびレジ登録者の皆様へ

本日16日11時、公衆衛生省による記者会見が行われましたところ、主なポイントを以下のとおり御案内いたします。

(参考アドレス:ベルギー公衆衛生省による記者会見動画)

https://www.info-coronavirus.be/en/live-pressconferences/ 

【冒頭】

●新規感染者数、入院者数は引き続き減少している。

●集中治療患者数も、緩やかに減少し始めた。

●死者数は緩やかに増加し続けてはいるが、ピークは描けつつある。

●全体的に好ましい傾向にある。

【新規感染者】

●ここ7日間の1日当たり平均感染者数は5,057名で、9,594名だった前週に比して47%減少し、引き続き8日毎に半数となるペースにある。

●新規感染者数の減少は、全ての年齢層で観察される。40代、50代における感染者数が最も多く、平均年齢は少しずつ上がり続けており、現在は47歳を超えている。より高齢の年齢層においてもペースは少し遅いものの減少している。

●エノー州とリエージュ州で(前週に比べて)55%の減少を記録しているが、ナミュール州、フラームス・ブラバント州、ブラバン・ワロン州ブリュッセル首都圏地域でも同水準で減少している。一日当たりの平均感染者数の絶対数では引き続きエノー州が最多だが、一日当たり899名と千人を下回っている。

【新規入院者】

●全ての州で新規入院者数は減少し続けている。ここ7日間での1日当たり平均人数は463名であり、597名だった前週に比べ22%減少した。昨日(11月15日)の新規入院者数は294名だったが、300名を下回ったのは約1か月ぶりのことである。新規入院者数の減少のペースは新規感染者数の減少のペースに比べて遅いが、これは正常なことであり心配には及ばない(新規感染者数は8日毎に半減するペースで、新規入院者数は20日毎に半減するペース)。

●現在の入院患者は6,518名で、11月3日のピークに比して千名ほど減ったことになる。集中治療患者数は1,439名であり(増加数カーブが)平たんな状態に達している。この12日間ほど、1,400名から1,500名の間にあり、減少のペースは遅いが、第1波の際も同様に集中治療患者数が減少し始めるまでに時間がかかったので、今回ももうしばらくすれば減少に転じることを願っている。今後何も変化がなければ、集中治療病床占有のピークは11月9日(1,474名)だったことになるだろう。

【死亡者】

死者の増加のペースは引き続き緩やかに増えており、ここ7日間での1日当たりの平均人数は197名で、同184名だった前週に比べ7%増加した。まもなく減少に転じ始めると思われ、恐らく11月6日(同215名)が死亡者数のピークだったことになるのではないかと考えている。

【その他】

次回の記者会見は11/18(水)11時予定。

*****************

■■領事メールのバックナンバーはこちらから■■

https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_merumaga.html

*****************

■■ベルギー国立公衆衛生研究所では,新型コロナウイルスに関する感染者数等の情報を公表しています(毎日午前4時に更新)

https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_200923-1.html

*****************

【お問い合わせ先】

在ベルギー日本国大使館

住所:Rue Van Maerlant 1, 1040 Bruxelles, Belgique

電話:(02) 513-2340, 500-0580(領事部)

Fax :(02) 513-4633

ホームページ: http://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/index.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete