新型コロナウイルスに関する注意喚起(台湾当局による生活に関わる防疫措置の緩和拡大)

1 6月7日,中央流行疾情指揮センター(以下,指揮センター)は,4月13日以降,台湾における本土感染が56日(8週間)連続でゼロを記録したことから,生活に関わる防疫措置緩和を拡大する旨発表しました。台湾当局により,同日の緩和内容を纏めたプレスリリース等は発表されていませんが,指揮センター記者会見での説明及び関連報道によれば主な緩和措置を以下のとおりとなっています。

 また,1月20日の同指揮センター開設後,毎日実施してきた定例記者会見についても,8日以降は原則週一回(水曜日)の開催とする旨併せて発表しています。

<6月7日からの制限緩和措置>

1 各種イベント及び飲食店,スーパー,夜市等

(1)実名制若しくは実聯制と個人の防護措置(手洗いの励行,ソーシャルディスタンスの確保(困難な場合マスク着用),以下同じ)をしっかり行えば,各種日常及び余暇活動等に対する人数制限を撤廃。

(2)映画館や野球場等に大型文芸イベントについて,個人の防護措置をしっかり行えば,人数制限及び間隔を空けての着席措置を解除。

(3)スーパーや夜市における試食行為を解禁。

2 公共交通機関の利用

(1)改札入場時には検温を行うとともに,マスクの着用を求めるが,乗車後に車内でソーシャルディスタンスを確保できる場合,マスクを外しても可。

(2)高速鉄道,台湾鉄道車内及び飛行機の国内線機内のサービスの提供,飲食を解禁。

(3)高速鉄道の自由席販売解禁及び台湾鉄道特急(自強号)の立ち席の販売についても各号120名を上限に解禁。

3 観光

(1)国家風景区,観光娯楽園区における人・車の人数制限を解除

(2)衛生福利部の「楽活防疫安心飲食」方案に基づき,(ア)宿泊:2名1室,1名1室を原則とする,(イ)遊ぶ:室外観光地の手配を原則とし,ソーシャルディスタンスを確保できない場合はマスクを着用する,(ウ)買物:売場レジにおいて1.5メートルのソーシャルディスタンスを保つよう計画・誘導するかマスクの着用を呼びかける,(エ)移動:旅客同士の間隔を空けて着席するかマスクを着用し,車内の清掃消毒を行い,旅客への検温を行う。

 指揮センターは,4月30日より,防疫と日常生活の両立を図る「防疫新生活運動」を展開し,今回も含め,各種制限措置が緩和されています。一方で, 陳時中・衛生福利部長は,台湾は安全であるとしつつ,マスクを着用しなければ,ワクチンが開発されるまで永遠に鎖国していなければならなくなる。マスク着用を一種の習慣として,平時から常備し,人混みに行った際にマスクが無いということにならないようにして欲しい,また,将来的に入境制限を解除し,仮に水際で漏れが生じた場合,個人の防護措置をしっかり行っていれば,コミュニティ感染を防ぐことができ,台湾を保護することになる。自分のためそして他者のため,出来る限りマスクは着用して欲しい旨等説明しています。

つきましては,台湾在住・滞在中の邦人の皆様におかれては,上記台湾当局による発表の内容に留意しつつ,引き続き個人の防護措置をしっかりと執られるようお願いします。

2 中央感染症指揮センターは,手洗い・咳エチケットの励行,目・鼻・口を手で触らないこと,海外から帰台する際に発熱,咳等の症状がある場合,空港・港の検疫担当者に通知することを呼びかけるとともに,帰台後14日以内に疑わしい症状が現れた場合は,無料の伝染病予防ホットライン1922または0800-001922(中国語・英語)に電話し,その指示に従って,マスク着用の上,医療機関を受診し,渡航歴,職業,接触歴等を医師に告知するよう促しています。

3 なお,衛生福利部はホームページ上で,台湾における伝染病指定隔離医院リストを掲載していますのでご参照下さい。

<衛生福利部疾病管制署「伝染病指定隔離医院リスト」(中国語)>https://www.cdc.gov.tw/Category/MPage/Hdl9E5pIZIe6ma8HcfAHDw

4 また,台湾入境後14日間の「在宅検疫」対象者用の防疫ホテルについて,交通部観光局が運営しているHP「旅宿網」において,ホテルリスト等の情報を掲載していますのでご参照下さい。

<交通部観光局「旅宿網」(中国語)>

https://taiwanstay.net.tw/covhotel/

5 当協会と致しましては,台湾に在住・滞在されている邦人の皆様の状況を迅速に把握したいと考えており,邦人通報用専用電話を設置しております。つきましては,台湾において,万が一,ご家族・お知り合い等の邦人の方が新型コロナウイルスに感染した,あるいは感染の疑いで医療機関にて検査・隔離されているとの情報がありましたら,下記専用電話にご連絡下さい。

<感染・感染疑いに関わる邦人通報用専用電話>

(市外局番02)2713-6680

 台湾域外からは(地域番号886)2-2713-6680

 なお,上記専用電話は緊急の通報ダイヤルであることから,新型コロナウイルスに関する一般的なご質問,ご相談等については,従来通り,下記の代表電話番号にご連絡願います。

<一般的なご質問,ご相談等に関わる連絡先>

○日本台湾交流協会台北事務所

 電話(代表):(市外局番02)2713-8000

    台湾域外からは(地域番号886)-2-2713-8000

 FAX:(市外局番02)2713-0975

    台湾域外からは(地域番号886)2-2713-0975

 ホームページ:https://www.koryu.or.jp/

○日本台湾交流協会高雄事務所

 住所:高雄市苓雅区和平一路87号 南和和平大樓9,10F

 電話(代表):(市外局番07)771-4008

    台湾域外からは(地域番号886)7-771-4008

 FAX:(市外局番07)771-2734

    台湾域外からは(地域番号886)7-771-2734

 ホームページ:https://www.koryu.or.jp/

 邦人の皆様におかれては,衛生福利部のHP(https://www.cdc.gov.tw)等を参照し,最新情報を収集する等,引き続き感染予防に努めて下さい。