感染症広域情報(ジカウイルス感染症に関する注意喚起)

世界保健機関(WHO)は、フランス領グアドループ及びマルティニークにおけるジカウイルス感染症の伝播が中断していることから、両地域の伝播状況に関するカテゴリーを変更しました(以下1.(1)参照)。

1.WHOによるジカウイルス感染症の伝播状況に関するカテゴリー変更

(1)世界保健機関(WHO)は、ジカウイルス感染症の伝播状況及びその潜在性に応じて以下の4つのカテゴリーに分類して注意喚起を行っており、妊娠中の女性に対して、カテゴリー1及び2に含まれる地域には渡航しないよう呼びかけています。

(2)今般、WHOは、フランス領グアドループ及びマルティニークにおいてジカウイルス感染症の伝播が中断していることから、同地域の分類を「カテゴリー1:2015年以降初めて又は再び感染事例が報告され、現在も感染伝播が起きている地域」から「カテゴリー3:感染伝播は途絶えているが、将来感染伝播が起こる可能性がある地域」に変更しました。

(3)更新された感染症広域情報は,下記リンクから御覧いただけます。

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2017C153.html(外務省海外安全ホームページ

2 カテゴリーについて

(1)カテゴリー1

2015年以降初めて又は再び感染事例が報告され、現在も感染伝播が起きている地域

【アフリカ地域】

アンゴラカーボベルデギニアビサウ

中南米地域】

アルゼンチン、アンティグア・バーブーダエクアドルエルサルバドルガイアナグアテマラグレナダキューバコスタリカ、コロンビア、ジャマイカ、スリナム、セントルシア、セントクリストファー・ネーヴィス、セントビンセントグレナディーン諸島ドミニカ共和国、ドミニカ、トリニダード・トバゴニカラグアパナマバハマパラグアイ、バルバドス、ベネズエラベリーズ、ペルー、ボリビアホンジュラス、メキシコ、英領(アンギラタークス・カイコス諸島ケイマン諸島、バージン諸島、モントセラト)、フランス領(サン・マルタンギアナ、)、オランダ領(アルバ、ボネール、キュラソー、シント・マールテン、シント・ユースタティウス島及びサバ島)、米領(バージン諸島及びプエルトリコ

【北米地域】

米国フロリダ州の一部地域、米国テキサス州の一部地域

(参考)

米国におけるジカウイルス感染症の発生状況(米国疾病管理センター)

https://wwwnc.cdc.gov/travel/page/zika-travel-information

【アジア地域】

シンガポールモルディブ

大洋州地域】

サモア、ソロモン、トンガ、パラオパプアニューギニア、フィジー、マーシャル、ミクロネシア

(2)カテゴリー2

2015年以前にウイルス伝播が確認又は2015年以降新たに感染事例が報告され、中断なく感染伝播が起きている地域

【アフリカ地域】

ウガンダガボンカメルーンコートジボワールセネガル中央アフリカ、ナイジェリア、ブルキナファソブルンジ

中南米地域】

ハイチ、ブラジル

【アジア地域】

インド、インドネシアカンボジア、タイ、バングラデシュ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ラオス

(3)カテゴリー3

感染伝播は途絶えているが、将来感染伝播が起こる可能性がある地域

中南米地域】

フランス領(グアドループサン・バルテルミー島マルティニーク

大洋州地域】

バヌアツ、チリ領イースター島クック諸島仏領ポリネシア、仏領ニューカレドニア、米領サモア

(4)カテゴリー4

ネッタイシマカの生息が確認されているが、これまでに感染事例の報告がない地域

【アフリカ地域】

エジプト、エリトリアエチオピア、ガーナ、ガンビアギニアケニアコモロコンゴ民主共和国コンゴ共和国サントメ・プリンシペザンビアシエラレオネジブチジンバブエスーダン赤道ギニアセーシェルソマリアタンザニア、チャド、トーゴナミビアニジェールベナンボツワナモザンビークマダガスカルマラウイ、マリ、南アフリカ南スーダンモーリシャスリベリアルワンダ、仏領マヨット、仏領レユニオン、

中南米地域】

ウルグアイ

【中東地域】

イエメン、オマーンサウジアラビア

【ヨーロッパ地域】

ジョージア、トルコ、ロシア、ポルトガル領マディラ

【アジア地域】

スリランカ、中国、ネパール、パキスタン東ティモールブータンブルネイミャンマー

大洋州

オーストラリア、キリバス、クリスマス諸島、ツバル、ナウル、ニウエ、ニュージーランド領トケラウ、米領(グアム、北マリアナ諸島)、仏領ウォリス・フツナ

(参考情報)

厚生労働省HP(ジカウイルス感染症について)

 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000109881.html

世界保健機関(WHO):Microcephaly/Zika virus(英文)

 http://www.who.int/emergencies/zika-virus/en/

(問い合わせ窓口)

○外務省領事サービスセンター

  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1

  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903

(外務省関連課室連絡先)

○外務省領事局政策課(海外医療情報)

  電話:(代表)03-3580-3311(内線)5367

○外務省海外安全ホームページ

  http://www.anzen.mofa.go.jp/(PC版)

  http://www.anzen.mofa.go.jp/sp/index.htmlスマートフォン版)

  http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp(モバイル版)

(現地大使館連絡先)

○在ボリビア日本国大使館

住所:Calle Rosendo Gutierrez No.497, esq. Sanchez Lima, La Paz, Bolivia

電話:(市外局番2) 241-9110〜3

   国外からは(国番号591)-2-241-9110〜3

FAX : (市外局番2) 241-1919

   国外からは(国番号591)-2-241-1919

ホームページ:http://www.bo.emb-japan.go.jp/jp/index.htm

Email:consul.lpz@lz.mofa.go.jp (領事班)