2019-04-12から1日間の記事一覧

マンデラ郡における外国人に対する誘拐事件の発生に伴う注意喚起

● 報道によれば、本12日午前、ケニア北部のマンデラ郡において、武装集団によりキューバ人医師2名が誘拐される事案が発生しました。 ● 一般的に、誘拐については、犯行主体にかかわらず、身代金の要求が目的である場合が多いことから、邦人を含めた外国人が…

パークアベニュー299 第52号

※本メールは,安全対策情報を含む総領事館からのお知らせとして『パークアベニュー299』の名称で皆様に情報を発信しています。 ●インターネットを介したアパート賃貸詐欺 これまでもご案内していますが,インターネットによるアパート賃貸契約詐欺につい…

安全対策基礎データの更新(ナミビア)

ナミビアについての安全対策基礎データの改訂を行い,外務省・海外安全ホームページに以下内容を掲載致しました。 リンク https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_143.html <安全対策基礎データ> ナミビア ●犯罪発生状況,防犯対策 1.ナミビ…

ベオグラードマラソン開催について

ポイント ・4月14日(日)、ベオグラードマラソン(午前10時スタート)が開催されます。 ・開催に伴い、大規模な交通規制が予定されています。 ・大勢の参加者や観客が見込まれるイベントは、テロの標的になりやすいので、身の安全には十分ご注意くださ…

セルビアにおける野党支持者による抗議集会について(続報2)

ポイント ・13日(土)に予定されている抗議集会では、主催者がセルビア全土からの参加を呼びかけており、参加者が増える可能性があります。 ・3月中旬に行われた抗議集会では、一部参加者が国営放送局(RTS)に強引に侵入する事案が発生し、数名の逮捕者…

IZ内の一部幹線道路の開放状況(4月12日)

「バグダッド市内IZ(インターナショナル・ゾーン)内の一部幹線道路の一般市民への開放」に関し,開放時間の延長(金曜日及び国民の祝祭日の24時間開放)についてお知らせいたします。 1 首相府がIZ内の一部幹線道路の一般市民への解放を「金曜日及び国…

【デング熱にご注意ください】ダルエスサラームとタンガにおけるデング熱の流行

●4月11日,保健省はダルエスサラームと北東部タンガ州で集団発生しているデング熱に関する注意喚起を実施。 ●年初からダルエスサラームで252名,タンガで55名の患者が確認。 ●デング熱は,デングウイルスを有する蚊に刺されることで感染。大半は初発…

【危険情報】スーダンの危険情報【一部地域の危険情報引き上げ】

スーダンの危険情報を更新しました。(一部地域の危険情報引き上げ) 詳細は以下のリンク先をご確認ください。 (PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2019T035.html (携帯)==> http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbhazardinfo_2019T…

当館周辺におけるデモ等に関する注意喚起

当館周辺におけるデモ等に関する注意喚起 1.この週末にかけて,当館周辺において市民団体等によるデモ等が行われる見込みです。 2.在留邦人の皆様及び短期滞在の皆様におかれては,外出する際,集会・デモをできるだけ避けて行動するなど,無用のトラブ…

大規模集会:GBK(ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム)

●4月13日(土)午後、ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアムにおいて、ジョコウィ大統領陣営による大規模な集会が実施されます。大規模集会に関する情報にご注意いただくと共に、集会が行われる場所及びその周辺には近づかないようにしてください。 当地治安…

チョルテカ県チョルテカ市内におけるデモの悪化

・昨日、チョルテカ県チョルテカ市でデモが実施され、デモ参加者と警察部隊が衝突、警察部隊がデモ隊に向け発砲し、デモ参加者1名が死亡する事案が発生しています。 ・デモ参加者が被弾したことを受け、反発した者らによる襲撃事案も発生しています。 ・テ…

【スポット情報】スーダン:抗議行動の継続に伴う注意喚起(継続)

●11日(木)午後1時頃(現地時間),国軍(国防大臣)による公式声明の中で,バシール大統領の軟禁,暫定軍事評議会の設立,暫定軍事評議会による2年間の暫定統治,議会の解散,2005年憲法の停止等が発表されました。1か月間にわたる午後10時から…

乗車中の窃盗被害について(注意喚起)

在留邦人が私用車で移動中、渋滞で停車した際に近づいてきた男性から助手席ドアを開けられ、助手席においてあったバッグを奪われる被害がありました。車両で移動する際は必ずドアロックをし、窓も閉めた状態で移動して下さい。 なお、邦人が被害に遭ったとの…

スイス統計局による犯罪統計の発表

●2018年の犯罪統計が公表され、総数は対前年比1%の減となりましたが、恐喝や詐欺が大幅に増加しています。 ●人口比での州別発生率では、バーゼル・シュタット準州とジュネーブ州が突出して高くなっています。 ●日本人の被害としては、置き引き、スリ、…